![ぷー(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義祖母について愚痴らせてください。一軒家に一人暮らしだった義祖母(8…
義祖母について愚痴らせてください。
一軒家に一人暮らしだった義祖母(80)と同居してます。
義祖母、旦那、私の3人で住んでいます。
義祖母は料理好きなのに料理が不味いという難ありです。笑
義母(長女)も旦那(長男)も料理がとても上手くレパートリーもものすごく多いです。
私は今専業なので私が料理を作ってます。
旦那は義祖母の料理に美味しいと言いません。(不味いから。笑)
義祖母は何にしても「ばばが作ったから美味しいよ。」「美味しいのに食べないの?」といいます。これは誰に対してもです。
そして、みんな苦笑い。
旦那以外の親族(義母やほかの旦那の兄弟)は優しいので美味しいって言いながら食べます。
昨日の夜ご飯に生姜焼きロール?
野菜を肉で巻き巻きして生姜焼き的な味付けをするっていう簡単料理を作ってました。
工程も野菜を肉で巻くだけだし味付けも生姜焼きという定番の味付けだと思います。
それを見て
「ぷーは手の混んだ料理するわよねー。旦那も自慢でしょー。いつも美味しいっていうものねー。」
「いやいや、義母と旦那の方が確実に料理上手だし普通のものしか作れてないよ。」って返したら
「だって義母は長女だし、旦那も長男だし。あ、プーだって長女じゃないのーー!」
関係ないでしょ。って感じです。
なんか、、嫌味に聞き取ってしまって自分疲れてるな。って感じです( ´・ω・` )
今日は、検診だったので帰ったらカレーを作ってくれてました。ありがたいです。身体を気遣ってくれてるのもよく分かるし、全て悪気があるわけじゃないこともわかってます。でも、、
市販のカレーのルーを使ってるはずなのに不味いんです。。
旦那が仕事の合間に一度家に様子を見に来てくれました。
ついでに、カレーの味見。。
会社に戻るとき 不味いから手直ししといて。って、、、
義祖母は「美味しく出来たわよーー。あー美味しい。」といいながらカレーを食べてました。(旦那の帰りが遅いので先によるご飯を食べます。)
旦那には義祖母の料理は不味いからあんま作らせないで。といわれ、義祖母にはばばが作ったから美味しいよ。と料理を出されある意味、Wでプレッシャーを感じています。。
不味いけど義祖母の好きな事を取り上げたくないです。
長くなり過ぎてしまいましたね。。( ´・ω・` )
- ぷー(o^^o)(8歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ごはん...ごはんがまずいのは死活問題です!笑
一緒にご飯はつくったことありますか?
一緒につくったことあるならばおかしな点とか気づきませんか(>_<)?
これのせいだ!みたいなのあったらさりげなく傷つけない程度に『テレビでやってたんですけど、これってこうしたほうが美味しいらしいですよ〜』っとニコニコ愛想よく言ってみるのはダメですかね?笑
![ここりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここりな
読んでてちょっと笑ってしまいました💦ごめんなさい😫
お祖母様自身が料理上手いと勘違いされて、とても厄介ですね💦
カレーが不味いってことは水加減間違ってるとか…?
一緒に作って見破ってみては🙆
-
ぷー(o^^o)
いや、なんかトマトやらりんごやらいれてるみたいなんですけどね、、
それにしても不味すぎて。。。笑- 4月28日
![ばんとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばんとみ
歳をとると味覚が変わってしまうからですかね…ヽ(´o`;
悪気が無い分、どうしていいか悩みますね(^^;;
![c.m_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
c.m_mama
ご飯が美味しくないのは、本当に死活問題ですよね>_<
うちは義母と同居してますが、食事は別なのですが、たまに「食べても良いよー」と、恩着せがましく言ってきます。旦那が一口食べて、お皿をスーっと滑らせて「不味い。」と言います(笑)私が「そんなん言うたらあかんよ」と小声で言うと、「不味いもんは不味い!お前も食ってみろ。」と大きな声で(笑)実際、あまり美味しくないんです。
義母は、その会話を聞いて何も言ってきませんが。息子の口に合わないのは辛いやろなーって思ってます。ちなみに、旦那は働きだしてからはほとんど家で食事をしてない様です。
ぷーさんの旦那さんも言ってくれると少しは気持ちが楽になると思いますが…。
ぷー(o^^o)
作ったことあります!!
自分の作り方を押し通すタイプです。
テレビで見て速攻作りたくなって作ったりしてます。ただ、そのテレビで作ってた奴にアレンジ加えたり、、、笑
え、なんでアレンジするん??って感じです。
根本的に作り方も変で、
昔は旦那(じじ)や娘達(義母姉妹)に何を作ってきたの?って感じです。
ママ
そのアレンジのせいですねw
そんな味付けで育った義母さん味音痴にならずよかったですよねw
逆にまずいから上手くなったんですかね?笑
我が道を行くタイプじゃ言っても無駄そうですね( ゚д゚)笑
ぷー(o^^o)
もう一番は
ばばが作ったから美味しいよ。
がダメージありまくりです。
そんなん美味しいしか言えない。。。