
コメント

かのん
生後3〜4ヶ月頃から乳頭混乱を起こしやすく、だいたいが完母か完ミかどちらかに分かれると聞きました!
息子も完ミよりの混合でしたが、ミルクを1回70mlを5回くらいしか飲まなくなり、ミルクの種類を変えたり、哺乳瓶変えたり、体勢を変えたり色々しましたが、結局ダメで完母なりました😅

まな
抱いてではなく寝かせて飲ますのはどうですか?💦
うちはそれで飲んでくれました😫
-
mk
お返事ありがとうございます!
おお!やったことのない飲ませ方!
次の授乳でやってみます!- 11月24日

ユウキ
うちも上のかたと同じで最初抱っこで飲ませてましたが、だんだん地面に近くなって最終的に上向きに寝かせて飲ませてます笑
うちも明日で4ヶ月、ほぼほぼミルクの混合ですが、100ミリも飲まないことがほとんどです😂70飲ませるのに30分かけたりとか。
おっぱいとミルクが近いとミルクほんとに飲まないので(おっぱい40位しかのんでないのに、ミルク40しか飲まないとか😂)ミルクとミルクの間におっぱいくれてる感じになってます😂😂
離乳食始まったら完ミにしようと思ってます...😇
-
mk
うちとほんとに一緒くらいの飲みっぷりです。
だんだん気が滅入ってきますよね...。
多少飲みムラあっても大丈夫!と言われますがここまであって大丈夫?!と心配になります😭💦- 11月24日

kt46
うちも4ヶ月入ったくらいから哺乳瓶を嫌がりました💦それでもと思って粘ってみましたがダメでした…
3.4ヶ月健診で夜よく寝てるみたいだから母乳足りてるからミルクやめて良いよ!と言われて完母に移行しました!
-
mk
やっぱり皆さんこの時期苦労されるのですね💦
わたしは母乳の出が悪くミルクメインになってしまったのですが諦めず搾乳頑張ります...!!- 11月24日
mk
お返事ありがとうございます!
やっぱり皆さん通る道なんですね💦
うちの子だけじゃなく皆さん苦労してると思うと少し勇気が湧きました!
わたしは母乳の出が悪くミルクメインになってしまったので、、搾乳して母乳も出るように頑張らないと...!