
娘のアレルギーについて1歳までに治った経験を聞きたいです。アレルギー症状が出て心配しています。
お子さんのアレルギーが1歳ぐらいまでに
治った方いらっしゃいますか?
私の娘が生後4ヶ月半なのですが、
先週末のからお腹や背中の胴回りに
発疹が見られるようになり、
特にお風呂上がり赤いです。
朝になったら赤みは治って、
表面に凸凹だけ残る程度です。
小児科に行ったところ、
アレルギーの疑いと言われ、
粉ミルクは低アレルギーのミルフィーを使い、
お風呂上がりと朝に塗り薬をして
様子見になりました。
先生の話によると、
赤ちゃんはアレルギーやアトピーが
よく出るけれど、結構1歳ぐらいまでに
治ることも多いと聞きました。
また別日に、整骨院の先生と
子供の話をしていたところ、
先生のところのお子さんも、
アレルギーあったけれど
今は大丈夫とのことです。
4ヶ月ぐらいに、謎の発疹があったけど、
1歳かそこらでアレルギーなくなった方の話が
聞きたいです。
このままずっと皮膚がアレルギーや
アトピーが残ると可哀想だなぁと、
ここ数日、心配で悶々としています。
- みぽ(5歳9ヶ月)
コメント

ぴぃ🐥
下の子が軽い乳アレルギーですが毎日ヨーグルトで経口負荷して今80g食べても反応出なくなりました💡まだまだチーズや牛乳など試していかないといけないので課題はありますが、小さいうちからやる事で免疫がついて克服していけると説明がありました。もちろん個人差はあるので一概には言えませんが、1歳半頃に腸が整うからそれぐらいの頃に落ち着く子が多いそうですよ🙌

あーちゃん
私も4カ月で同じ症状で病院いきましたが赤ちゃんは乾燥したりで発疹とか出やすいから一度保湿してと言われて保湿したら出なくなりました^_^!
お風呂あがりで朝は赤みがないなど、全く同じ症状なので
冬の乾燥からの発疹だったらよいのですが、、
-
みぽ
コメントありがとうございます。
結構しっかり保湿してたつもりだったので、やっぱりアレルギーか?とそわそわしてます。
ただの乾燥であればいいのですが。お風呂上がりと朝塗ってます。- 11月22日

ひーちゃん
うちの長男も2ヶ月ごろアトピー疑いと言われました。でもその先生に6ヶ月までに治してあげると大丈夫!と言われ怖がらずにステロイド塗ってねと指導されました。朝晩、よくなっても1ヶ月ステロイド塗り続けてよくなりました。今でも朝晩保湿は欠かせませんが肌はキレイです😊
-
ひーちゃん
ちなみに卵白アレルギーも出ましたが1歳過ぎからは食べられる様になりました😊
- 11月22日
-
みぽ
ステロイド塗るのも少し抵抗あるけど、勇気持って塗り続けて良かったんですね!私もその話を聞いて少し前向きになりました。
- 11月22日
みぽ
コメントありがとうございます。根気が必要ですが、徐々に克服できるのですね。
大人も腸と免疫って関係するみたいですからね。
うちの娘は便秘で、綿棒刺激がないとなかなか出ないのも1つ要因になってるかもですね。腸活もやってみてもいいかもしれませんね。
色々やってみて、アレルギー無くなるといいのですが。