コメント
もち
その頃は、朝寝はおんぶしながら家事してるうちに。
昼寝は、抱っこしてゆらゆらで寝かせてました。
夜は添い寝で😌
授乳で寝てくれるの楽ですよね💕寝かしつけ大変ですが、10分~20分、頑張って寝ないときは、遊びに出かけてました(>_<)
あと、背中より、お腹にスイッチがあるみたいです😍
寝かせるときにお腹が伸びてしまうから泣いてしまうとか!
頭から先に置いて、最後にお尻を置いて。その時に体が伸びるので、お腹を少し押さえてあげるとよく寝てくれました😌
もち
その頃は、朝寝はおんぶしながら家事してるうちに。
昼寝は、抱っこしてゆらゆらで寝かせてました。
夜は添い寝で😌
授乳で寝てくれるの楽ですよね💕寝かしつけ大変ですが、10分~20分、頑張って寝ないときは、遊びに出かけてました(>_<)
あと、背中より、お腹にスイッチがあるみたいです😍
寝かせるときにお腹が伸びてしまうから泣いてしまうとか!
頭から先に置いて、最後にお尻を置いて。その時に体が伸びるので、お腹を少し押さえてあげるとよく寝てくれました😌
「授乳」に関する質問
授乳がしんどいです。 生後3カ月になっても、新生児期とほぼ変わらず2時間起きの授乳です。 特に夜間も変わらずなので寝不足ですし、3カ月に入ってからは遊び飲みなのか真面目に飲まないのに、乳首を離すと泣くので授乳…
あげすぎな気がしますが求めてきます😭 生後14日です。 授乳の時間で泣いて起きて普通に授乳しました。 18分くらいで口を離して寝てしまったのでそのまま寝かせたらすぐ起きてしまい、またお口をパクパクして自分の手をし…
生後6ヶ月の娘の鼻詰まりで受診を迷ってます🥲 4日ほど前から少し鼻詰まりがあり、少し声も枯れてるようです。 鼻水吸い機で吸ってはいますが粘度が高く上手く吸えません😭 授乳はちょっと飲みにくそうですがしっかり飲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆみ
なかなかベッドで寝ない時期があったのですね🥺✨
今は、寝るようになりましたか??
背中じゃなくてお腹なんですね!!
その下ろし方で、やってみます😆❤️