※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちー
妊娠・出産

高血圧で降圧剤服用中。血圧が下がりすぎて心配。病院に相談した方がいいでしょうか。

産後高血圧になり降圧剤も今も服用しています。
今日の昼頃、なんだか頭痛がして
血圧測ってみたら上90台の下51とかでした。
今までこんな下がったことないので
ビックリしています。。
下がりすぎですかね?😣病院に問い合わせしてみたほうがいいんでしょうか?

コメント

みーママ

下がり過ぎですね💦降圧剤は朝1回だけですか?
血圧100以下の時は内服しないほうがいいので、病院に問い合わせていいと思います!
あと、脱水でも血圧下がるので水分しっかりとって休んでください😌

  • なっちー

    なっちー

    返信ありがとうございます!
    朝は115の75とかなんです😓
    水分しっかり摂ります🥺

    • 11月22日
  • なっちー

    なっちー

    降圧剤は朝食後一錠のみです!

    • 11月22日
  • みーママ

    みーママ

    朝は血圧丁度いいですね😌
    朝1回で薬が効き過ぎてるので弱いのに変えてもらえるかもしれないです!

    • 11月22日
  • なっちー

    なっちー

    一回病院に問い合わせしてみますね🥺

    • 11月22日
4歳のママ

妊娠高血圧症候群で、産後も薬飲んでました✨
上が100を切る事があったら連絡してと言われてました‼️下も低いですから、電話した方がいいですよ~☺️

  • なっちー

    なっちー

    返信ありがとうございます!
    そうなんですね😩一回連絡してみます🥺

    • 11月22日
ママリ

私常に上90下50くらいなのですが、異常なのかな…😱
人より体がだるくて疲れやすくてしんどいんてすよね😭💦

  • なっちー

    なっちー

    返信ありがとうございます!
    そうなんですね🥺私は産後高血圧になってしまって
    降圧剤で血圧下げてるのですが
    今日は何でか下がりすぎてるみたいです😓

    • 11月22日
さとみっち

血圧計ってから、いくつ以上で飲んで下さいって言われて無いですか?
朝の血圧が、115は普通、もしくは若干低めかと思います。

  • なっちー

    なっちー

    返信ありがとうございます!
    いくつ以上などの決まりはないです💦
    毎日朝食後必ず服用してって感じです。
    しかも1年ぐらい飲んだほうがいいって言われました😩

    • 11月22日
  • さとみっち

    さとみっち

    病院変えた方が良いと思います。
    私は、妊娠高血圧で、産後から血圧計測で、毎朝計り手帳に記入し、低い日は飲まずチェックを入れてと言われ、最初は朝晩の薬が、計測と共に飲む回数が減り、産後2ヶ月か3ヶ月で終了になりました。

    • 11月22日
  • さとみっち

    さとみっち

    元々の血圧はどれくらいですか?

    • 11月22日
  • なっちー

    なっちー

    元々は110の69とかです。
    産後高血圧になり降圧剤を10mg4錠飲んでいて
    産科の先生の指示で2週間で服用をやめたら
    さらに悪化し、高い時で160の100、病院で測ったら130の90とかでした。
    10mg4錠は多いから、
    20mgを毎日朝食後一錠飲んで下さいと言われ
    育児で寝不足などの日々だと思うから一年ぐらい飲んだ方がいいよって言われ正直驚きましたが
    先生の指示に従ってる感じです😓

    • 11月22日
  • さとみっち

    さとみっち

    そうなんですかぁ~私の時は、1ヶ月くらいで落ち着いて来るから、低い時は飲まないでと言われました。

    今は毎朝どれくらいですか?

    • 11月22日
  • なっちー

    なっちー

    今は薬飲んでるからか、
    今日は111の76とかでした🥺
    最近体調崩して風邪を引いてしまい
    血圧高めでしたが治ってからは落ち着いてます。

    • 11月22日
  • さとみっち

    さとみっち

    それなら、飲まなくて良い気がするのですが、明日も低いようなら飲まず、病院がやってるようなら、今日の事を電話で相談した方が良いと思います!!

    • 11月22日
  • なっちー

    なっちー

    明日祝日なのでやってないです…😭
    とりあえず明日もう一回薬飲んで、また低くなったら
    服用やめて週明け病院行きます😭

    • 11月23日
みぃこ

朝の血圧が115/75なら降圧剤の内服は必要ない気がします。
産後2ヶ月経ったので落ち着いてきてるんでしょうね^_^
このまま元の血圧に戻ってくると思うので…というか、もうほとんど戻ってると思うので、朝の血圧いくら以上で内服が必要かなど指示を仰いだ方が良さそうな🧐
自覚症状がでてるなら尚更です!
それにしても一年服用は長いですね💦
私も産前から妊娠高血圧指摘されましたが、薬服用していたのは産後1ヶ月ぐらいで、それ以降は血圧いくら以上で内服してくださいって感じで、そのまま飲まなくなりました!
主治医もだいたい産後3ヶ月ぐらいで血圧元に戻る人が多いって言ってました😢

  • なっちー

    なっちー

    返信ありがとうございます!
    ニフェジピンという薬なんですが
    持続性なのでこの数値なのかな?って思ってました🥺
    一年は長いですよね…
    循環器内科の先生だから
    先生の方が正しいのかなと思って飲み続けてますが…💦

    • 11月23日
早産児3人のmamaになったよ!

妊娠高血圧私もなりましたー!
産後1ヶ月アムロジンかなにか飲んでました!

出産前は最悪なときで200/108とかで脳出血で死ぬかもしれないと言われICUに入ってました。産んでもなかなか下がらず、退院時で140/80とかでしたね、、
産後2週間目くらいから徐々に下がってきて、3週目から飲まなくていい範囲になりました。

看護師をしていますが血圧100ないなら飲まない方がいいと思います。ふらつきで倒れる可能性が高くなりますから。😣
お薬にも量の微調整をしたりすることがあり、確認のために受診、または電話相談するのもいいと思います✨

ちなみに正常な血圧は上80~120、下45~60と私が習った頃の教科書には記載してあります(笑)

  • なっちー

    なっちー

    返信ありがとうございます!

    200💦すごくしんどかったんじゃないですか?😩

    100きったらめまいします😭
    今日は頭痛がしました…

    でも夜はまた正常値なんですよね…
    昼だけ低い感じです。薬が効いてるからだと思うのですが…

    下の数値低いですね😂

    • 11月23日
  • 早産児3人のmamaになったよ!

    早産児3人のmamaになったよ!

    すっごくお腹が(胃の方)痛くなってママリで何度も相談しましたが便秘じゃない?って言われて様子見てたら、高血圧になると見られる症状らしいです😅

    もともとベースが高いところで30~40くらい上下すると血管が収縮拡大したりして一過性の脳虚血みたいな状態になるんでしょうね😅

    夜はちょうど効果が薄れてくる時間帯になりますので😭
    一旦辞めてみて上がってこないか経過を見る先生もいれば、血圧の指示を出してもう暫く飲むという先生もいればって感じなのでなんとも言えないですね(´ω`)

    • 11月23日