※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゅん
お金・保険

年末調整で旦那が前半年仕事をやめていたため、社会保険料の控除があるか不明。事務の方が詳しく教えてくれず困っている。

年末調整のことなんですけど、

旦那が今年の前半半年は仕事をやめてました。
ですが社会保険は前の会社で保険証を継続で利用してました。社会保険料はコンビニかどこかで支払いをしてました。

そしてこれは私の年末調整の紙なんですけど、「ここに旦那さんが仕事してなかったときのかいていいよーそしたらいくらか戻ってくると思うよ」と言われました。が、年末調整のことが恥ずかしながら全然わからないので何のことかわかりません。。

どういう意味かわかる方いますか(>人<;)?
真ん中の社会保険控除のとこです。
事務の方に聞けばいいことなんですが、不親切で丁寧に教えてくれないので。。。

コメント

werewolf

コンビニで支払った領収書おいてないですか?その合計額と、旦那様のお名前と、夫と書けばいいと思います

  • まちゅん

    まちゅん


    たぶん取ってあると思います!!

    会社で勤務しているときより、辞めて継続して支払う時の方が保険料って高いですよね?その差額が戻ってくるってことですか?

    • 11月22日
  • werewolf

    werewolf

    差額が戻ってくるわけではないとおもいます。
    所得控除です。

    つまりまちゅんさんの所得に対して所得税が10%とかかかってると思います。
    その元の所得から税金分控除してもらえます。

    つまり年収300万で10%の所得税だとしたら、30万の税金払ってますね
    税金20万払ったならその分を収入から引き、280万の収入ということになります。
    10%だと税金28万なので、払い過ぎの2万が返ってきます。

    すごく適当に数字書いてますので数字はあてにしないでー

    • 11月22日
  • まちゅん

    まちゅん


    あ、差額ではなく色々計算した分が返ってくるてことですね!そりゃそうですよね😂💦

    この申請?て、旦那が今働いている会社か私が働いている会社、どちらか一方であればどっちでもできますか?
    私は確定申告に行く予定なので年末調整の用紙は上の名前と住所とかのみ書いて提出するんですが、この社会保険控除のところだけ埋めていいんですかね?

    • 11月22日
  • werewolf

    werewolf

    そうですね。差額は会社負担分だと思いますが、その期間は会社に勤めていないということなので、自己負担になりますね。差額全部は返ってこないと思います。
    ご主人が働いてない間、家族をまちゅんさんの扶養に入れ、まちゅんさんの会社の保険に変えていれば半分負担してもらえたと思いますが…

    社会保険料の控除はどちらでもできると思いますが、そこらへんは会社に聞いてもらわないとはっきりはお返事できないですね。
    確定申告に行くなら年末調整で書いてもいいし確定申告でも改めて書くことになると思うので、そこらも会社に、確定申告行くつもりと伝えるといいと思います。(だったら今書かなくてもいいよと言われるかもしれません)

    確定申告では転職や医療費控除やふるさと納税してれば、すべて改めてまとめて記入することになると思いますが

    • 11月22日
ちぺ

前の会社で働いて給与引き去りの分は、まちゅんさんでは使えませんが、仕事してなかった時にコンビニで支払いした分は使えるということです。

証明書などは届いているのでしょうか?

なければ、コンビニの時、控えを貰ったはずですが、そのままの情報を書けばいいです。社会保険の種類は団体の名前、保険料負担する人は旦那さん、あなたが支払った保険料はそのコンビニの金額です。

  • ちぺ

    ちぺ

    他の方が簡潔に返信されてましたね💦すみません。

    • 11月22日
  • まちゅん

    まちゅん


    旦那がコンビニで払った分だけ合計で書けばいいってことですよね?💦

    保険料を負担する氏名は旦那の名前、続柄は夫、でいいですか?

    会社勤務しているときよりコンビニで払う方が会社負担とかがないから金額が高いですよね?その差額が戻ってくるってことですか?

    いえいえ💦ありがとうございます😊

    • 11月22日