
コメント

退会ユーザー
私は夜(21:00以降)以外は寝てる時明るくしたり(日光や電気の下で寝かせる)、寝たらなるべく布団におろしたり、嫌がるまではトントンで寝かせたり、布団で自分で寝るよう意識して接してました(^^)
そうしたら1ヶ月には布団でトントンで寝るようになりました。
あとは人間の体内時計は約25時間なので、カーテンを開けて寝て体内時計を朝しっかりリセットしたり、昼間はなるべく太陽光にあてると、夜寝易くなりますよ(^^)

mama
色んなやり方があるとは思いますが、私は、
長くて2分ほどギャン泣き
→とりあえず最初は抱っこで落ち着かせ再度置く、
もしまた泣いたら
→顔を覗き込んで声掛けして、居るよ~と2分くらいアピール
→それでも泣き続けるなら抱っこして落ち着かせ置く
もしまた泣いたら
→顔を覗き込んで~の繰り返し。だが時間をどんどん二分~伸ばす
って感じでしていったら、声掛けしなくても顔見てれば泣き止むようになり、そのうち顔見なくても置いたら勝手に寝てくれるようになりましたよ😊
-
ぱむ
なるほど勉強になります!
是非してみたいと思います- 11月22日
ぱむ
やってみたいと思います!