
コメント

ろみ
結婚式するまでピル飲んでました。
避妊目的のピルは保健効かないので1シート3000円超くらいです。
総合病院の婦人科はかかった事ないですが近所の産婦人科では普通に処方してくれましたよ😊
私の通ってた病院は半年分まとめ買いするとちょっと割引がありました。

えるさちゃん🍊
ピルではなくゴムのがよくないですか?
ろみ
結婚式するまでピル飲んでました。
避妊目的のピルは保健効かないので1シート3000円超くらいです。
総合病院の婦人科はかかった事ないですが近所の産婦人科では普通に処方してくれましたよ😊
私の通ってた病院は半年分まとめ買いするとちょっと割引がありました。
えるさちゃん🍊
ピルではなくゴムのがよくないですか?
「産後」に関する質問
出産ギリギリに住所変更した方いますか? 妊娠と新築の時期が被ってしまい住所変更を産前か産後かどちらがいいでしょうか? ついこの間引き渡しが終わり手続き出来る状態になったのですが、臨月の今手続きに行くのも大変…
朝から気分がすごく落ちてます、、 出産が近づくにつれてどんどん不安定になる回数が増えてしんどいです。T_T みなさんなら、 1精神的な薬を飲んで対策する 2産後もきっとしんどいから、ホルモンバランスの問題だから、…
頑なに年収や月の支出を教えてくれなくて 毎月平均して5〜10万円飲み代や義家族のプレゼント代になってます。 妊娠中つわりで苦しんでる時も 産後すぐでも飲み会優先 月2、3回は行っていて 何かしら理由があって断って…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ありまま
コメントありがとうございます!!
ピルとはなに目的で服用するものなんでしょうか?💧
ちなみに、毎日1錠同じ時間に飲まないと行けないと聞きましたがそうなんですか?(´・・`)
質問ばかりすみません
ろみ
ピルは子宮内膜症や月経困難症などの治療で使う場合は保険が効きます。
避妊目的で飲むのは治療ではないので保険は効きません💦
基本的には毎日同じ時間に飲みます。
1日くらいなら飲み忘れたらすぐ飲めば生理きちゃったりしませんが避妊効果は薄れるそうです。
私はPMSがしんどくて処方してもらっていましたが保険は聞きませんでした😅
生理は軽くなるし、生理前の肌荒れしなくなったり避妊以外にもいい事あったりします😊
ありまま
そうなんですね💧
1シートは何日ほど持ちますか?
1度飲み忘れると、その以前の仲良しの避妊効果がないことになるんでしょうか??
肌荒れしなくなったりするんですね!!薬なので逆かと思ってました✨
ろみ
一回の生理周期につき1シートなので、1シート4週間分です。
飲み忘れたらそれ以降生理が来るまでは他の避妊(ゴムとか)と併用した方が安全って事です😊
ピルでホルモンバランス整うので私はあごニキビできなくなりました✨