
5ヶ月半の娘の成長について相談です。体重が9キロ近く、身長が70前後で、ミルクや離乳食の摂取量が少ないのに大きくなるのが不思議です。同じ月齢のママさんの経験を聞きたいです。
5ヶ月半の娘について相談です
出生3330g、2ヶ月くらいまでは平均値のど真ん中にいたのですが、5ヶ月半の今体重が9キロ近く、身長が70前後です。
物凄く大きいのに完ミで1日5回、
130~180で飲まない日だと130~150です💦
トータル700~800の間です。
ミルク缶の基準より少なく、離乳食は15g程1日摂取してますが、これでこんなに大きくなるものですか?∑(°∀° )
ジュース等もまだあげておらず、
時々外出時間が長引きそうな日にだけ麦茶を持って行く程度です。
寝返りは3ヶ月目の時に覚えて毎日コロコロしてます。
あげすぎているならわかるのですが、
そこまで多く飲んでないように感じるのにこんなに大きくなるのが不思議で(^^;
同じ月齢のママさんやビックベビーのママさんがいたらどうしているのか聞きたく投稿しました!
- シェリー(5歳8ヶ月)
コメント

るったん
我が家は出生体重2910gで4ヶ月の時の検診で体重7500g身長65センチで大きいねー!!と先生に言われました(笑)
ミルクは160から200を1日6回離乳食がお粥と野菜で30g食べるのでシェリーさんのお子様よりよく飲みよく食べてるんで参考にはならないかもしれませんが💦
上の子も小さい時は他のお子さんより一回り大きくて目立ちましたが小学生になる頃にはどんどん抜かれて今は痩せ型で背の順だと前の方です(笑)
検診や予防接種で同じ月齢のお子様見ると何が違うんだろーと思っちゃいます(笑)

るったん
先生には上手に育てたねー(笑)と笑いながら褒められました(・・;)
私も上の子の時に心配した記憶があります(笑)
きっと歩きだしたら一気にスマートになると信じてます(笑)
うちは今メリーズのパンツMを使ってます🎵
少し前までグーンのパンツMを使ってたんですがウンチ漏れ&太ももの跡が酷くて変えました( ・ิω・ิ)
メリーズのMはグーンのLくらいあるんじゃないの?ってくらいゆったりなので大きめの娘でもキツくなさそーだし今のところウンチ漏れもありませんよー(ノ´∀`*)
-
シェリー
私は保健師に担当してる赤ちゃんの中で一番体重ありますってハッキリ言われましたよ( ºωº )笑
よく動けば引き締まると信じます!笑
あら∑(°∀° )メリーズとムーニーのLサイズを今交互に使ってます👀!
メリーズで背中漏れで服とその上に着せてたスリーパーまでダダ漏れしてしまいました💦(><)
もしかしてMでちょうどいいんですかね?(^^;
ちょっとMも試してみますm(*_ _)mありがとうございます(*´`)- 11月22日
シェリー
3.4ヶ月健診の時は7.6でしたので同じくらいですね👀笑
それから5ヶ月半で9キロ目前なので何が起きたのか理解が追い付かず(^^;💦
1日6回で離乳食30だと確かに娘より食べてますね✨👀
特に先生に何も言われていませんか??
娘様は最初に大きくて段々と停滞していくタイプだったんですかね(((((´°ω°`*))))))!
一時的なもので成長に伴って痩せていくならいいのですが、驚いてこの先小錦になったらどうしようと慌てて投稿しました( ºωº )笑
ちなみにるったんさんの娘様はオムツはテープですか?パンツですか??
うんち漏れが酷くなってきたので最近パンツタイプのLサイズを履かせているのですが、それでも漏れる時があります(^^;