※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
妊娠・出産

歯医者で麻酔をして差し歯の治療が必要です。妊娠中に麻酔した経験のある方いますか?子供に影響はないと言われましたが不安です。痛み止めはカロナールしか飲めないですか?

差し歯が取れてしまい歯医者に行ったのですが、麻酔を使って歯茎を切らないといけないと言われました😢
妊娠中に歯医者で麻酔したことある方いますか?
歯医者さんには子供に影響はないと言われましたが不安です😔
また、痛み止めはカロナールしか飲めないですよね...?

コメント

deleted user

妊娠中に2回麻酔して虫歯の治療しましたが、何も問題なかったですよ。

ディズニー行きたい!

1人目の妊娠中に虫歯が出来てしまい、治療した際に麻酔打ちました!
同じく妊娠中でも麻酔大丈夫と言われましたが、1回だけなぜか体が熱くなって鼓動が早くなることがありました😥
でも問題なく出産まで行けました!
その時痛み止めはロキソニン出された気がします🤔
痛かったら飲んでと言われてたので、実際は飲まなかったですが😅

ぴぴぴ

妊娠中歯茎が腫れて歯医者に行くと、親知らずが悪さしてるとのことで麻酔して抜きました!
そこの歯医者ではどういう麻酔で治療するかまず書類にして、産院に確認してから処置をしてくれました。赤ちゃんに影響がないように極力少ない麻酔でして、痛い場合は麻酔を増やすやり方でした💦
赤ちゃんに影響ありませんでした!✨

家に帰ってから痛かったら痛み止め飲んでと言われましたが痛くなかったので飲まなかったので、カロナールなのかはわからないです😞

うぃっちゃん

治療では何度も麻酔使っていますが、(むしろ、産婦人科でも妊娠中に頸管を縛る手術や抜糸で麻酔かけました)子供達は元気ですよ😃

痛み止めはカロナールでした😣