※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riremama
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が離乳食をあまり食べず、悩んでいます。おっぱいも好きで無理やり食べさせたくないけど、何か良い方法はありますか?

離乳食について。
9ヶ月の娘が離乳食停滞期なのかあまり食べてくれません。
おっぱいも大好きでおっぱいばかりな日もあります。
正直9キロくらいあって、食べたくないのに無理矢理食べさせたくないなって気持ちもあって悩んでます。
二人目で何もかも適当になりがちで、それもよくはないとは思ってるんですが…
どうしたら食べてくれますかね~…みなさん…

コメント

mym

停滞期は無理しなくても良いかと思います。
母乳をやめるとうちはたくさん食べるようになりました!

  • riremama

    riremama

    ありがとうございます♡
    母乳大好き過ぎて辞めれなそうです(笑)
    確かに母乳辞めたら食べてくれますよね!

    • 4月28日
あゆあゆ0917

食べることに興味がないと中々たべないですよ

  • riremama

    riremama

    食べること…あまり興味ないようです(><)

    • 4月28日
  • あゆあゆ0917

    あゆあゆ0917

    興味をもちはじめてからでもいいと思いますよ

    • 4月28日
  • riremama

    riremama

    気まぐれなのか夕飯はぱくぱく食べてくれました(´ω`)

    • 4月28日