※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たたみ
妊娠・出産

左耳が変で聞こえなくなり、自分の声や呼吸音が響く症状が出ています。耳鼻科に行くべきか、妊娠中に同じ症状だった方は治ったか気になります。

今日の朝から左耳が変で
今は聞こえなくなり自分の声とか呼吸音が
響くようになりました。

調べてみたら耳管開放症?ぽいなって
感じなんですが、予定があり
耳鼻科には明日の夕方にしか行けないんですが
無理してでも行くべきでしょうか😂

妊娠中に同じような症状になった方
耳鼻科に行ったら治りましたか??
やっぱり産むまで治らないんでしょうか😭

コメント

なー

妊娠中よくなります!!私は両耳なることが多いです💦
耳鼻科にも行ったことがなく、いつも様子見です😂

清ちゃん

心配なら耳鼻科すぐにでも受診された方がいいと思いますよ。耳は大事ですよ

ミカりん🍊

耳のトラブルは1日でも早く受診する方が治る可能性がありますよ💦
私は事故からの怪我で左耳が感音難聴になりましたが、少しでも早い治療が大切だと耳鼻科医から言われました💦
お大事にして下さい。

●

わたしも妊娠中は耳管開放症よくなってました!

小さい時から、普段からわりと耳管開放症はありました😊

特に治療法はないかもしれませんが、心配なら耳鼻科行っで診てもらうと安心ですね😊

わたしなら、耳管開放症っぽいなら、明日でもいいと思います!

otto

妊娠中とくに天気悪い日などはよくなります 両耳です👂
これホント気持ち悪いですよね💧なった時に顔を下向きにしたら一時的に治りますよ

1人目の時産んだら治ってましたー😃

deleted user

私は病院へ行ったわけでも診断されたわけでもないですがネットで調べていてそうなのかなと思った者ですが高校生の時からでした💦

夏の気温が高い日や冬の気温が低い日などに通学で自転車に乗っていたらなって唾を飲んでも何しても治らずただ時間が経って治るのを待つしかありませんでしたがそれで耳鼻科には行ってません😵
最近はありませんが
もうそういう体質というか耳が弱いのかなと思ってます笑