
日本生命の生涯設計デザイナーの仕事内容や環境について知りたいです。
現在就活中で、日本生命の生涯設計デザイナーで働きませんか?と誘われました。
仕事の内容は現在契約されてる方の契約内容を確認し、新たに保険をおすすめするというもののようです。
私自身が日本生命の保険に入っているのでどういうものなのか分かりましたが、そんなに契約取れるものなのでしょうか?🤔
口だけかもしれませんが、契約取れない事はないので大丈夫です!福利厚生もしっかりしてて皆さん働きやすいと言っています!とのことでした。
ネットで調べると、
・時間外での対応あり
・実費が多い
・契約取れないと給料安い(もちろんですが😅)
などなどあまりいいものではありませんでした💦
事業所にもよるとおもいますが、働いた経験のある方実際どうなのか教えてください!
- とぉ☆(6歳)
コメント

スティンキー
今日本生命で働いてます😄
福利厚生は確かに凄いいいです❗️
1人目2年育休もらいそのまま2人目の産休に入りますがずっと育休手当てもらってますし、復帰したら保育園料も出たり通勤手当もありです!
実費の部分は自分で確定申告出すので経費で申請だし多く稼げば戻ってきますよ!
契約とれる自信あるなら時間の融通もききますし小さいお子さんいるならおススメです😊

まぁぁり
日本生命ではないですが、現在保険会社で働いています。
うちの地域ですが、初任給は日本生命の方が高いです。2年間は給料がそこから落ちなかったと思います。
2年の間にしっかりしていれば、その後も続けていけるはずです。その2年で怠けていれば、辞める人が多いといって言ってましたね。
会社が違うので同じとは限りませんが、やはりすごくキツイですよ。でも、たまに嬉しい事、やってて良かったと思う事もあります。
そして、保険会社は福利厚生がほんとにいいと思います。
産休育休取って実感しました。
あとは上司と同じ職場の人にもよりますね。
-
とぉ☆
コメントありがとうございます!
福利厚生はとてもいいですよね。子育てにも理解があるみたいですし😊
たしかに職場の人間関係は大事ですね😅- 11月21日

ももぱん
日本生命ではありませんが、大手の保険会社で働いています。
私も最初は福利厚生のよさや頑張ればがんばった分だけお給料になると聞きました🤔
でも、お客様の空いているお時間に合わせたりしなくてはならないので時間外の対応が多いです。そして、土曜日なども出勤していたりします💧
営業なので数字で詰められますし、女の職場なので人間関係も凄かったり、少し大変なことが多いです😣
誘われて聞いていた話と違うと思うことが多々あり私は辞めたいとずっと思ってます🤦🏻♀️
でも中々入ったら辞められずっていうかんじです…
-
とぉ☆
コメントありがとうございます!
聞いた話では外回りばかりであまり職場にいないみたいですが、人間関係大変なんですね💦
辞めたくても辞めるのも簡単ではないですよね😓- 11月21日
-
ももぱん
会社にもよると思おますが契約取れないとダメだったりするのでちょっといろいろと聞いてる話と違うなぁと思う事が私は多々ありました😫
気が強い人とかは続くと思います!💡✨- 11月21日
-
とぉ☆
そうですよね💦マイナスな事とかは話してないだろうなとは思います😅
そんなにメンタル強くないので微妙かもです😓- 11月21日

ちゅーん
生保レディってことですよね?何年も前ですが日本生命の東京のとある支部にいました。
真夏にお宅1軒1軒挨拶まわりから始まり、なぜか嫌われているので顔を合わせるだけで文句を言われたり挨拶だと言ってるのに門前払いされたりしました。朝はテレアポでお宅に電話しますが朝っぱらからなんだ!と何度も怒鳴られ😩しかも仕事を始める前に資格も取らなきゃいけないので何ヶ月ももう勉強して試験も受けます。(学校みたいな感じで給料出ます)
契約は何もしなくても上の人が最低限取ってきてくれるのでなんとかなりますが稼ごうと思ったら合コンとかもすごいやるし男性相手なら仕事終わるまで待ってたりして夜遅くなるしガッつかないととれなかったり、結構メンタル図太くないと無理かもです💦私はその頃豆腐メンタルだったのですぐ辞めちゃいました❗️
-
とぉ☆
それはメンタルやられますね😫
家事、育児もしながらそれは無理です😓- 11月21日
とぉ☆
コメントありがとうございます!
福利厚生はとても魅力的ですが、営業経験がないのでなかなかイメージしづらくて😅
月に最低2件と言われましたが、私の中では保険はそんな簡単に入るものではないのですが、入ってもらえるのですか?
スティンキー
新規契約だけではなくて昔から入ってる方は内容も古いのでそれを最新の内容に変更したりして契約などもあります!
うちの会社は稼いでる人は月に70万とか稼いでますよ😅
生命保険だけでなく火災、自動車、学資保険など他にも色々ありますよ!
ただ女ばっかの会社はどこもだと思いますが営業部によっては人間関係が疲れます😅
とぉ☆
女の人が多い職場は気を使いますよね😓
70万すごいですね😳
実費が多いと聞きますが、契約取れるようになるまでは手取り少ないですか?
スティンキー
入って2年目までは育成部で基本給もあるのと私はそこまでガンガンしてなかったんですがぼちぼち契約とってるくらいで手取り18万とかでボーナスも30万くらいはありました😄
とぉ☆
すごいですね!😳
職場の人間関係以外でもメンタルやられますか?😣
スティンキー
お客さんでたまに変な方もいますが私はメンタルやられる事はないです😀
地域柄もあるので本当働く場所によるかな?っと思います😭
とぉ☆
私も職場の環境大事だなと思います😅
たくさんの質問に答えていただいてありがとうございます!
参考にさせていただきます!😊