※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ハム
子育て・グッズ

初詣に行くか悩んでいます。子どもは5ヶ月で、家で過ごす方が安全か悩んでいます。経験談やアドバイスをください。

生後4ヶ月の子どもの子育て中です。
今のところ風邪などの病気もなく元気です。
来年のお正月、両親と妹家族で初詣に行く予定を立てています。私も育児に没頭で、つい久々のみんなでの外出なので楽しみにしていましたが、よくよく考えとると人混みだし大丈夫かな?と不安になりました。行く頃には5ヶ月です。息子以外はインフルエンザのワクチンは接種しています。
やはり、初詣や年末年始の人の多い場所は避けて家で過ごすべきでしょうか?その方が安全だとは思いますが、、どこまで神経質になって線引きするべきか悩んでます。
子育て中のママの経験談や意見、アドバイス等あれば教えて下さい。

コメント

あちゃま

私なら人多いところは避けますね😫
初詣はまだいかないです😫
インフルになって正月から病院探したり、、、休みのところもあるだろうし、、、って考えたらおうちでゆっくりします😫

  • はじめてのママリ🔰ハム

    はじめてのママリ🔰ハム

    回答ありがとうございます!
    確かに病気になってしまったときの病院探しまで頭がまわってなかったです、、
    初めての子育てだから、あたふたしてしまいそうだし、、
    (いや、完璧あたふたする)
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 11月21日
シンママ

私なら気にせず出ます!
あったかくして、大人たちが風邪ひかないように気をつけて。ただ5ヶ月ー6ヶ月はママからもらってた免疫力がなくなってくる時期なので一気に風邪ひきやすくなりますよー!

  • はじめてのママリ🔰ハム

    はじめてのママリ🔰ハム

    回答ありがとうございます!
    いつかは風邪を引いたり流行り病にはかかるとは思って覚悟してはいます!1ヶ月は母乳が足りず、ミルクを足していましたが、それ以降は母乳のみです。確かに免疫力がなくなってくる時期ですよね。。
    なんならそれまでに病気になるかもしれないし。。
    子育てはいろいろ悩みがつきませんね!

    • 11月21日
deleted user

私なら行かないです😅初詣って完全に人混みですよね...。大人でも予防接種しててもインフルかかる可能性が上がりますし、子どもはインフルの予防接種打てない月齢だし。
普通に生活してても風邪とかひく可能性あるなか、わざわざ人混みに行って風邪ひくリスク上げたくないです😭行って感染症もらったら行ったこと後悔するし...

  • はじめてのママリ🔰ハム

    はじめてのママリ🔰ハム

    回答ありがとうございます!
    確かにリスクをあげに行くようなものですよね、、後悔は絶対しますね、、

    • 11月21日
すくすくママ

私は人も多いし、寒い中外で待ったりするのはかわいそうなので初詣はやめておこうと思っています💦

  • はじめてのママリ🔰ハム

    はじめてのママリ🔰ハム

    回答ありがとうございます!
    大人でも初詣の人の多さは大変ですもんね。子ども優先が正しいですね。

    • 11月21日
もも

私も行かないです😣行くとしたら人が少なくなる時期を狙っていきます😣✨

  • はじめてのママリ🔰ハム

    はじめてのママリ🔰ハム

    回答ありがとうございます!
    わざわざ多い時に行く必要ないですよね。考え直します!

    • 11月21日
ままり

去年下の子5ヶ月でしたが、子どもたちの体調がよかったので初詣行きました☺寒すぎるので、子どもと暖め合おうと思って抱っこ紐にして、防寒はしていきました😌
少し風邪気味かも、と思う時は免疫力も下がってて何かもらいやすいだろうから、初詣やめようか、って旦那と言ってました。

  • はじめてのママリ🔰ハム

    はじめてのママリ🔰ハム

    回答ありがとうございます!
    去年は行かれたんですね。今でさえ、朝晩寒いので確実に寒く行くならしっかりとした防寒が必要ですね。
    ご意見参考にさせていただきます!

    • 11月21日
22ママ

2人とも10月生まれですが初詣は行きましたよ!
雨とか雪ならやめると思いますが…

  • はじめてのママリ🔰ハム

    はじめてのママリ🔰ハム

    コメントありがとうございます!お二人とも雨や雪ではない時に行けたんですね!!
    初めてのことばかりで戸惑うばかりです。

    • 11月28日
  • 22ママ

    22ママ


    あまり神経質にならなくていいかと思います!
    小さいうちは逆に免疫もあるので(*^^*)
    ただ、体温調節だけは気をつけてくださいね🎶

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰ハム

    はじめてのママリ🔰ハム

    ついつい神経質になりがちで。。優しいお言葉ありがとうございます!
    もし行くなら、暖かい格好で新年の幕開けしてきます♡

    • 11月28日