※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおこんぶ
子育て・グッズ

夜泣きの時のおむつ替えが難しく、赤ちゃんが活発で困っています。友達の赤ちゃんと比べてイライラや不安を感じています。

夜泣きの時、ほぼ100%の確率でおむつ替えに失敗します。夜中に一度かえないとおむつパンパンで朝服までびたびたになったりちんちんの周りがかぶれたりしたので、なるべく替えてあげたいのですが…タイミングを見計らっておむつを替えますがほんの数秒の間に毎度毎度放尿されます。。動きも活発すぎて昼間も夜もおむつ交換だけでどっと疲れますし、放尿され夜中に着替え…赤ちゃん相手なのに👶イライラしてしまいます。比べたらダメですが友達の赤ちゃん見てるとここまで落ち着きないことなく仰向けでいることが多いので、ここまで動くと不安にもなります💦

コメント

あちゃま

ありました😫✨
ただでそう!ってなったら古いオムツ敷いてるので押さえつけてました(笑)

  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    ありがとうございます😭
    わかってるからこっちも万全で臨んでいるのに毎度やられると、ハァ…ってなります。パンツタイプなのですが、どのように敷くのでしょうか??横を破ってはいますが、失敗します笑

    • 11月21日
  • あちゃま

    あちゃま

    横破ってそのままおしりの下に敷いておいて拭いて新しいの履かせてます😫
    テープタイプと同じ感じです😊

    • 11月21日
  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    そうなんですね!😭💓ありがとうございます。わたし医療職でおむつ替えは手慣れたものなのに失敗しすぎて凹みます😭本当に5秒くらいの話ですぐに変えず、抑えつつパッ!ってやってるのになんで…
    心強い回答ありがとうございました😊

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

わかります😂
しかも続きますよね😂今日2回も噴射されました😂
上の子の時はオムツ帰る時チンにお尻拭きかティッシュ被せてました!
6ヶ月だと動きますよねー!うちの子も反ったり左右にグネグネ動いて大変でしたよ😊
今じゃ人一倍わんぱくでお調子者ですが、元気いっぱいに育ってます!

  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    ありがとうございます😭🙏
    そうなんです…。最初は、あーーって思ってたけど最近は、ハァ。またか…と💦しかもそのびたびたのまま、ふんぞりかえり敷きパッドもびたびた…寝返りも二ヶ月半でしてたし、つかまり立ちもしてしまうくらい落ち着きなくて😭
    わんぱく!😍元気いっぱいと聞いて安心しました💓

    • 11月21日
かじかじ

足を先に通してから横をちぎってパンツを抜いてぎゅっとあげると失敗少なめですよー!!
我が家は女の子なのですが、男の子大変そうですね😂

  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    ありがとうございます😭実はそのようにしてます😢😢アドバイスくださったのに、すみません😢

    • 11月21日
b♡mam

まだ6ヵ月という事なので体重的にどうかな〜とは思いますが、夜だけオヤスミマンを履かせてみてはいかがですか?
オムツの上から重ね履きするとか!
私は使った事が無いのですが、やはり同じように悩まれてた友達がそれで解決したと言ってました!

  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    ありがとうございます😊
    いえいえ!
    体重少なめで💦
    参考にさせていただきます💓

    • 11月25日
b♡mam

あ、オムツ替えてあげたいんでしたね…解決策ではなくてすみません💦