
コメント

さよ
私は皆さんに比べると全然なんですが、1年妊活して出来ず、約半年休んでふと排卵日に半年ぶりにタイミングとったら出来ました!半年休んだ間に夫婦とても仲良くなれたし気持ちもおおらかになれました!😊どんどん焦る気持ちや落ち込む気持ちになるなら一回休んでもいいかもしれないです!絶対赤ちゃん来てくれますよ!すごく悩んでしまうお気持ちはわかりますが、笑顔で😊寒くないように、体温めて下さいね✨

☆★
私も1年半妊活をして、流産して、諦めた半年後に赤ちゃん戻って来てくれました。
35から妊活を始めて、中々出来なかったのですが、食生活を見直して、普段食べないお肉を食べたり、女性ホルモンに良い食べ物を食べたり、ご飯にお酢をたっぷりかけて食べたりして、妊娠するまでトータルで2年かかりました。
うちは高齢出産だったので切羽詰まってましたが、ストレスも身体に良くないと思うので休み休みが1番かと思います🌸😉
-
さぁ
私も一年ほど前に一度流産しています。まだ妊活をそこまで意識していない時だったのですがショックも大きく、しばらくはお休みしました。
食生活大事ですよね。。あまり考えすぎずゆったり赤ちゃん待ちたいと思います。ありがとうございました✨- 11月21日

まみ
ちょっと変な話になります、子作りする時は、性行為を日常的にするといいみたいです。精子を常に膣や子宮にいるので出来やすくなります。
私の場合、排卵期間はほとんど毎日してました。
妊活1ヶ月目ですぐてきました!🥰☺️
-
さぁ
旦那が仕事柄なかなか毎日は難しくて💦排卵検査薬今月から始めて狙ってタイミングをとりましたが駄目でした。
やっぱり回数増やす方がいいですかね😔- 11月21日

ゆうゆ
来てくれますよ‼️
いいタイミングを見てるんだとおもいます。
私は「あー。前に生まれてたらこのお友だちとか仲良くなった人たちも会うことなかったんだなー。」とかおもいます。
大丈夫ですよ~(。>д<)
-
さぁ
そうですよね。今しか出来ないことをしたりして楽しもうと思ってもまた気持ちが沈んでしまって💦
ありがとうございます☺️- 11月21日

Loki
分かります。
生理が来る度、旦那が出勤した後こっそり泣いてました。
また私はタイミングを旦那になかなか言えず夜にこっそり泣く事もありました。
私は3回流産し、不育症と診断されました。
でも、どうしても子供が欲しくて、言葉を選びつつ時間をかけて旦那に気持ちを伝えました。
結果、年齢も40を超えたので不妊治療にも取り組み、現在10ヶ月です。
沢山泣いて、沢山辛い思いもしましたが、こんな私の元にもベビーが来てくれました。
1人で悩むのはしんどいです。辛い気持ちを旦那さんにも共有しましょう。
毎日寒くなって来たので、身体冷やさないように(*^^*)
-
さぁ
お辛い経験を話していただきありがとうございます😢
私は1年ほど前、1度流産しています。その1度でもかなり辛かったです。
溜め込んだり、気にしすぎたり、焦りすぎはだめですね💦
ゆったり構えて赤ちゃん待ちたいと思います💕
ありがとうございます😭- 11月21日

ママリ
私も生理来たら3日は泣いてました!自然に任せた期間や、病気の治療での避妊期間含めて7年できませんでした。その後2回連続で流産しました。
そのあとも生理が来るたびに泣いて、このままではいけないと思い切って不妊治療のクリニックに通ってこの度今年3回目の妊娠です。まだ母子手帳ももらっておらず不安な日々です。絶対来てくれる‼️という気持ちだけは持ち続けました。人の妊娠報告はモチベーション下がりますよね、けれど諦めずご主人に話を聞いてもらっていつか自分も‼️と思い続けましょう👶❤️幸せをお祈りしています🙂
-
さぁ
7年間も、、お辛い経験まで話ていただいてありがとうございます。😢
私も1度流産経験していますがかなり辛かったです。
周りは授かり婚が多くて、幸せな報告なのにダメージをうけてしまいます💦
ありがとうございます。諦めずに赤ちゃん待ちます✨- 11月21日

am
コメント失礼します。
今月こそは!と思っているところに生理が来ると落ち込みますよね…
1人で抱えず、旦那さんにも話を聞いてもらいましょう。
-
さぁ
そうなんです。友だちにもなかなか言いづらいことですし、溜め込みがちになります💦
また来月頑張ります😢- 11月21日

退会ユーザー
わたしも今年の夏に流産してしまいそこからなかなかできません。流産した後は出来やすいと思っていたのに😭😭
最近出産報告が二回あり辛いです…
私も旦那さんが仕事忙しいのでなかなかタイミング合わず…
子供が何人かいて、大変と文句言ってる人がむかついてきます笑
そのできやすさ分けてくれ!
みたいな😭
-
さぁ
わかります😭
排卵日に合わせて2.3日連続でなんて無理ですし、でも確率上げるには回数増やすことなのかなぁと毎回悩んでます😔
私も友だちに3人ぽんぽんと出来てすでに出産している人がいますがなぜこんなにも私と違うのか、もう3人でいい、これ以上はいらないなんて言ってることにちょっと腹が立ちました💦- 11月22日

R、
とても分かります😢
期待してる分、生理が来たら落ち込みますよね。
赤ちゃんのんびり屋さんなのかなぁ、まだタイミングじゃないのかなぁって思っていつでもママになれるように準備していきたいと思います。
心も体も。
さぁさん夫婦のところにも私たちのところにも赤ちゃん来ます🥺
-
さぁ
そうなんです。今回はばっちり!て思うと期待が高まって、、生理がくるとさらにがっくし💔
落ち込んでいるより笑っているママがいいだろうし、ゆったり待ちたいと思います🥺
ありがとうございます!
お互いに授かりますように💕- 11月22日
さぁ
一年ほど前に一度妊娠し、流産してしまいました。それからはしばらくおやすみしてました。気にしすぎでストレスになっちゃいますよね💦ゆったり考えることを心がけます。笑っている方が赤ちゃんもきっときれくれますよね☺️