
生後9ヶ月の赤ちゃんで、離乳食とミルクの量・回数について悩んでいます。離乳食の量を増やしつつ、三回食に進める予定で、離乳食が増えればミルクの回数を減らしても良いか不安です。
生後9ヶ月になったばかりです。諸事情があり現在二回食で来週から三回食にするつもりです!生後7ヶ月くらいまでは完母で、母乳の出が少なくなってきたので、現在は離乳食+ミルクで夜中や朝方授乳するかしないかくらいです。
離乳食、ミルクの量回数についてですが…
夜中か早朝グズったら母乳
8時 離乳食180g全然
11時半頃 ミルク160~200ml
15時頃 ミルク160~200ml
18時前後 離乳食180g前後
寝る前(20時半頃)ミルク200ml
↑こんな感じのです。
市の栄養士さんから離乳食直後にミルクの方が良いと言われましたが、直後に作ってあげようとしてもお腹いっぱいなのか飲んでくれず…💦ミルクも自分からぐずって欲しがるってこともあまりないので時間を見てこちらからあげることが多いです。
離乳食の量は増やしても食べれそうなので増やしつつ、三回食へ進めていきます。離乳食の量が増えればミルクの回数は減らしていいのでしょうか?
月齢に対して離乳食の量、ミルクの量、回数少ないでしょうか?😵
- ®️
コメント

はじめてのママリ
うちは3回食になってから離乳食後の授乳なしでした!
そこから10時、15時におやつの代わりに授乳してましたが途中からおやつ(さつまいもやバナナ)に変えて、夜中のみの授乳でした。
そして10ヶ月なる1日前に卒乳になりました!

おかゆ
今日で9ヶ月です!半月後から3回食の予定です。
うちと授乳のタイミングがほぼ一緒です!うちは完母なので飲んでる量はわかりませんが、離乳食の量は同じくらいだと思います。
離乳食たべた直後は飲まないですよね!
離乳食の量や回数が増えてけば、ミルクの量は減らしていって大丈夫じゃないでしょうか?もちろん息子さんの様子見ながらですが!
あと離乳食で水分がしっかり取れているならって感じですかね。うちはなかなかうまく飲めないので授乳を減らせれるかどうか。。😂
-
®️
同じ月齢、タイミングも一緒ということで安心しました😊
うちは麦茶が大好きなので、水分摂取は大丈夫そうかなぁ🧐。- 11月21日

MaiMai
9ヶ月と同時に3回食にしました!
3回食にして最初の頃はミルクを1日3回あげていましたが今は朝の離乳食後に100だけあげてあとは寝る前に220飲ませています🙆♀️
うちの子もよく食べる子なので200gは食べてると思います!
ミルクは確かにあげれば飲みますが息子もそこまで欲しがらなくなってきています💡
10時半頃に毎日おやつをあげています!
-
®️
なるほど✨やはり減っていきますよね😊うちもあげれば食べそうなのでもう少し離乳食の量を増やしていきます!
- 11月21日
®️
参考になります✨!
因みに、一回量はどのくらい食べてましたか?!
はじめてのママリ
うちはよく食べるので200以上あげてます😂
少ないと足りないって怒るので😱
®️
よく食べて偉いですね👶❤️
うちも徐々に増やしていきたいと思います!