
私が間違ってますか?昨日、旦那が下痢が続いていると言ったので、受診す…
私が間違ってますか?
昨日、旦那が下痢が続いていると言ったので、受診するよう伝えました。
帰ってきたら、笑顔で感染性胃腸炎でした〜♪と。
私は、は?何笑ってんねん!って思ってイラッとしたんですが、息子にご飯を食べさせている途中で、とにかく隔離したくて、早く部屋に入ってと伝えたんです。
で、今日息子がお風呂に入らずギャーギャー泣き叫ぶので、もう今日はお風呂バイバイするよ?ネンネするんやで!と言っていると、旦那が来て息子を抱っこしたので、私は湯船に浸かろうと思い浸かっていると、お母さん怖いなぁと。
カチンときて、そういうこと言うのやめてくれる?いつも怖いなぁとか、そんなんしてたらお母さんに怒られるでーとか、なんでそんな他人事なん?悪いことしてたら、怒られるでじゃなくて、何があかんのかを伝えるのが親やろ?!って言ったら、だって怖いと思うから言うんやん。昨日も、怒ってたやろ?と。
昨日、イラついてたのは感染性胃腸炎でしたーって笑いながら帰ってきたやろ?なんで笑ってるん?!って思ったよ。
え、笑ったらあかんの?!
かかるのは仕方ないけど、ごめん感染性胃腸炎やったわとかじゃないの?こどもにも、私にもうつるんやで!
空気読めなくてすみませんでしたー!と、適当に謝ってきて、更にカチンと来ました。
みなさんなら、笑って感染性胃腸炎だと言われても何とも思わないですか?
- たんぽぽ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
笑って言われるのは気になりませんが、、、マスクして手袋して使ったトイレ除菌してから私と子供の前から消えてくれって思いますね🤣

ママリ
お疲れ様です🥺
妊娠中にも関わらず息子さんのお世話も頑張ってらっしゃるからそう思うのではないでしょうか?
旦那さんもっと協力してあげてとしか思いません😭
そしていらんこと言うなー!
こっちだって毎日いっぱいいっぱいなのに🥶自分の体調管理くらいしろーーーー!って思います😒
ちなみに私医療者ですが
牡蠣とか食べ物であたってない限り
感染した人のうんちか嘔吐物を口にいれてしまった感染ですから…
こいつ💩うんこ食って笑ってるわって思いましょう
そしたらちょっと笑えませんか?笑
接触感染防御しないと息子ちゃんに妊婦は免疫弱いでしょうからうつりますもんね
そして妊婦にノロだと脱水とか怖いですし😅💦
どうかうつりませんように…
-
たんぽぽ
ありがとうございます!
そうですー!
旦那は休みの日には出かけたり、昼まで寝たり、お酒飲んだり…
何で、私には休みがないのに、お前はゆっくり寝てるねん!と休みの度にイライラしてます😤
うんこ食って笑ってる…
ナイスです👍
もうそう思うようにします。むしろ、うんこが意思を持って動いてると思うようにします!
本当、うつらないように祈るばかりです!- 11月20日
-
ママリ
意思を持つうんこヤバい💩ですね笑
2人目産まれたらと思うと旦那の教育は今のうちにしとかねばと思いつつ私もできてません😂
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね🥺- 11月20日
-
たんぽぽ
ありがとうございます😀
2人目が生まれて、私が入院中、大変さを知れ!と思ってます。
私もgmaさんと同じく、2人目も男の子でしたー。
37週だともうすぐですね〜😄ドキドキしますね💓- 11月20日

510928
私は子どもからもらったので仕方ないですが酷い痛みで夜中に救急搬送されたので同じ事言われたらブチ切れると思います🌀
うつされた人と同じ容態の軽さとは限らないので空気読むとかじゃなくて事の危険性がわかってないんですね。
本当にお疲れ様です。
-
たんぽぽ
ですよね!
かかってしまったことを責めてるわけじゃないんですよ。
こどもや、妊娠中の私にかかるかもしれないのに、笑って言う神経がわからないです。
上の子妊娠中も、インフルにかかり、上の子が溶連菌になると、看病全くしてないのに、旦那だけ溶連菌にかかり、今回は感染性胃腸炎…
手洗いちゃんとしなかったりするんで、詰めが甘いからかかるねん!って思ってしまいました。- 11月20日

mii
私は凄く気になります…
ヘラヘラしてるということは危険性をわかってないと思うのでもう少し自覚持ってほしいですね😓
-
たんぽぽ
ありがとうございます!
ですよね!
共感して下さる方がいて嬉しいです!
自分が苦しんでるのに、それをうつす可能性があるのに、何で笑ってられるんでしょうか…- 11月20日

はじめてのママリ🔰
笑う時点でもうぶん殴りたくなります。
出産間近に病気持ち込んできたかと思えば、お腹大きくて上の子見るのも大変なのわたしでもわかるのに、
そこに、旦那が笑ってきたらもう頭にきますね。
は?のんきに笑ってんなよと
いいよね自分は病気になってもなにもやることなくて!とおもいます😡😡
-
たんぽぽ
ありがとうございます!
ですよねー!
なんか、俺あほやからそんな深く考えんと言ったと先程ほざいてました。
病気になるのはしゃあないやんと。
それはわかってるけど、笑ってることがおかしいって言ってるねん!って言ったら、それは謝ると。
てか、そんなことあほだからとか関係ないですよね。- 11月20日
退会ユーザー
ちなみに我が家は少し前旦那が下痢嘔吐に→数日後私も同じ症状になり辛くて病院に行くと胃腸炎、旦那さんも胃腸炎だったんでしょうと言われる→トイレを除菌する気力もなく放置→旦那に移るww→さすがにもう嫌だったのでトイレを除菌して使うトイレ分けさせました笑
たんぽぽ
ありがとうございます。
やはり、きちんと除菌しないとうつるわけですよね。
あんた一人が苦しむ分にはなんとも思わないけど、うつすなよ!って思ったんです。