
育児で悩んでいます。離乳食やオムツかぶれで自分を責めています。ごめんなさいと思っています。
毎日の育児.......
娘もつかまり立ちができるようになって視界も広がり
立つのが楽しい様子。
ちょっとした油断でテーブルのもの床に落とす
お茶が入ってるコップ床に落としてマットびしょびしょ
離乳食全然食べないから
豆腐と納豆少し食べさせると
時間差で食べたもの全て嘔吐
お尻がオムツかぶれか赤ーくなって
薬塗っても治らず
周りが赤くて内側は赤みなくなって
旦那に真菌やない?って言われて
すごい自分を責めて.......
ミスばっかり
上手くいかない
離乳食も作れない、娘の子守りもできない
痛々しい思いをさせてしまう
こんな母親でごめんね.......。。
- sakuran(6歳)
コメント

a(28)
お疲れさまです!
みんな何かしら失敗をして
親になりますよ。
私も失敗たくさんしてます、
自分を責めずに、
子どもが元気だから、と
前向きに考えましょう。☺︎

りんご
2日ぐらい一時保育にでも預けて、初めの1日はおうちの環境作り!もう1日はゆーーーっくり休むのは無理ですか?ちなみに作れないのならベビーフードで良いですよ!ベビーフードは専門家が子供のことを考えに考えて作った物です!親の愛情に近い知識と情熱の塊です!元気に育ちます!大丈夫です!おむつかぶれはこまめに通院してこまめにおむつを変えるしか無いですね。娘なんか今だに1日十数枚平気で使いますよ!トイレでも結構出るのに。面倒なのでほぼ毎日ワンピース着せてちょくちょく見てます。
-
sakuran
ベビーフードだと食べたりするけど
量は全く増えなくて未だに赤ちゃん用スプーンで4配分です.......
一時保育は旦那が許さないですね。
先程病院行ってお薬もらってきました。
少しでもよくなればいいなと思います。- 11月21日

陽
命に関わること以外は大丈夫!と思ってます😊
私も要領悪くて、出先で「あ、あれ忘れた」とか、物事が終わった後に「こうしとけばよかったね〜」なんてことはしょっちゅうです😅
それでも子どもは笑っていてくれるので救われてます✨
-
sakuran
娘は特に問題なくしっかり成長してるので
そんな悲観的にならなくていいと言われますが
なんか続くと落ち込んでしまって.......。
このくらい大丈夫と思ったことが
重大なことにつながったらと考えてしまって.......- 11月21日
sakuran
子供はすくすく成長して
問題なく毎日すごしてるので
そんな気にしなくていいと言われますが
周りからのちょっとしたこととか言われるとすごく否定されたように感じてしまい.......
a(28)
わたし、そんなときは
愚痴吐きまくってます!!
吐ける人いますか?
sakuran
ここで吐くくらいですね😅