
5ヶ月の男の子が軽い咳で1週間様子を見ていたが、熱も出たので病院へ。周囲の意見に不安を感じ、医療関係者である自分でも初めての子育てで迷っている。行くべきか迷っています。
生後5ヶ月の男の子です。
1週間前より軽い咳が続いてます。咳以外の症状はありません。咳だけだったので様子みてたのですが、なくなる様子はなく、ちょうど1週間ちょっと前に39度の熱が連日続いたので咳だけですがどうしても気になってしまい、病院に行きました。周りからは様子みても良かったんじゃないと言われました。機嫌も良く、ミルクも飲みます。
やっぱり様子みたほうが良かったのでしょうか?
なんだか自信がなくなってしまいました。
自分が医療関係者なので、周りからもわかるでしょ的な感じで見られてます。
初めての子育てて医療関係者とか関係なく全くわかりません。
行ってももやもや、行かなくてももやもや状態です。
自信なくなりました…
- ひまわり(生後8ヶ月, 生後8ヶ月, 生後8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
行ったほうがいいです😳
私なんてちょっと機嫌悪いだけで行っちゃいます😅
子供の命や健康には変えられないですから周りに何言われても行っちゃいます😂

さくら
1週間も続いてたら私も行きますよー!!しかも5ヶ月ならなおさら心配ですよね😣
前に娘が軽い咳鼻水で受診した時にうちのかかりつけ医で、数日くらいなら家で様子見でもいいけど1週間とか治らなければ何か病気が隠れてるかもしれないから受診してねって言われました。
連れて行ってあげたことは間違ってないと思います☺️
-
ひまわり
すごい心配です😖
毎日ヒヤヒヤです、、
そうなんですね!
連れて行って良かったです😢
ありがとうございます(>_<)- 11月20日

退会ユーザー
行ってなんともなかったんでしょうか?なら良かったですね!
行かなかったら原因不明でモヤモヤ、何かあったら後悔するだけです!
医療関係者のひまわりさんが、様子が気になって受診を選んだのだから、それこそ行って良かったんだと思います☺️
-
ひまわり
なんともなかったです!
風邪薬だけもらいました!
ありがとうございます😭
手遅れになる前にやっぱり気になれば行っほうがいいですよね!
これからおかしいと思ったらすぐ行きます!- 11月20日

ひなね
同じく医療関係者です。
本当に受診のタイミング悩みますよね。。。
うちは生後2ヶ月のとき、鼻水と咳で受診したらヒトメタニューモウイルスだといわれました。
受診するか悩みましたが、受診してよかったと思いました。
医療関係者でも小児科わからないので開き直って受診してます。
-
ひまわり
そうですよね!
私も開き直ることにしました!
医療関係者の方にそう言ってもらえて心強いです!
ありがとうございます。- 11月28日

HiRo
行って正解だと思いますよ!
私なんて夜中にただ泣き止まないだけで夜間病院連れてって結果便秘で浣腸して帰ってきました😅
-
ひまわり
泣き止まないのはほんと心配になりますよね!
でも便秘はほんと危ないので行って正解でしたね😊
私も機嫌が悪くてずっと泣いてるときなんて病院行きたいーって思っちゃいます😅- 11月28日

退会ユーザー
熱あるなら行って正解ですよ!!(*ˊᵕˋ* )
モヤモヤしてるの嫌だし、何かあって後悔したくないですもんね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
-
ひまわり
今回は熱はなかったんですが、早めに薬もらって治ったんで行って良かったです(>_<)
あの時行っとけば良かったって思いたくないですよね!- 11月28日
ひまわり
ほんと変えられないです!
そう言っていただけて安心しました😭
ありがとうございます(>_<)
退会ユーザー
ママになると子供のこと心配で心配でこれで正しかったのか🤔?って思っちゃいますよね😭
ひまわりさん毎日育児お疲れ様です😊💓
変な親と思われても子供の命には変えられないですから行っちゃいましょう☺️💓
ひまわり
ありがとうございます😊
もうこれからは気になればすぐ行くようにします!
いちごさんも毎日育児家事お疲れ様です😊
退会ユーザー
それがいいですね☺️💓
私なんて子供ただ機嫌悪いだけで連れて行ってるので先生にも覚えられてます😅
お互い無理せず頑張りましょうね☺️💓