※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみこ
家族・旦那

いま夫が単身赴任中で、母がたまに手伝いに来てくれるのですが、育児に…

いま夫が単身赴任中で、母がたまに手伝いに来てくれるのですが、
育児についてたまに口出しされることがあり、カチンと来て今朝喧嘩しました。

そしたら、
あんたは手伝いに来てあげても大して感謝もしてくれないし、やりがいないわ
私の助言は無視するし、
もうあとは2人(夫と私)で頑張りなさい
って言って帰っちゃいました。

育児に口出しされても、ハイハイって流せばよかったのですが…
皆さんはどうされているのでしょうか…。
義親の口出しなら流せますが、実の親だとつい本音を言ってしまいます💦

母の怒りが治るまでそっとしておきたいですが、来月には夫の単身赴任先(海外)に引っ越してしまうため、早く仲直りして今のうちに娘をたくさん抱っこさせてあげたいです😢

こちらが謝るべきなのでしょうか。
でも、娘にたまに怒鳴ってしまうことをかなりキツく注意されて、
母は私に怒鳴るどころか手を挙げてきたのに、そんなこと一切忘れていて、自分のこと棚にあげて。
さすがに私も頭にきてしまって…。
1歳児に怒鳴っても意味ないのは私も反省しているところで、余計に辛かったのもありますが。。

コメント

ちょり。

私の場合、実母と同居なので滅茶苦茶喧嘩します😂
感謝はしてますが、なんか実親だと照れ臭いというか上手く伝えられなかったりしますよね💦
言い過ぎたなぁと思ったら、ちょっと日を空けてこの前は言い過ぎてごめんね、って感じで仲直り出来たら良いと思いますが…
ただ、あくまで私は全て折れる必要は無いと思いますが、、
自分自身も初めての育児で未熟な部分もあるけど、余程の事がない限り育児には口出さないで欲しいということは伝えても良いのでは?
うちの親も子供が本当に危ない事をし時は直接言ってますが、基本的に育児には口出さないです。
親のやり方があるからって言ってくれてます

ひさ

「お母さん達の時はこうだったけど〜」とか「あんたが小さい時はこうしてたから〜」とかは言われますが、最終的には「あんたがやりたいようにやりなさいね!でもどんなやり方しとるかだけは教えて!じゃないといきなり何かあって預かった時困るから!!」と言ってくれます🙌
喧嘩するし、私か一方的に気に入らなくて怒ったりもしますが、全部受け止めてくれる尊敬できる母です🙆‍♀️

こう

我慢してます、ストレスたまります。単身赴任の旦那が週末は帰ってくるので、平日だけの辛抱と自分を言い聞かせてます。
今後も世話にはなるので、むげにできないです( ̄^ ̄)

deleted user

手伝ってもらえるだけありがたいので、私ならスルーです!多分自分の時の育児で後悔とかもあるし、孫はやっぱり可愛いから怒られるの見るの心苦しいとかおばあちゃんの気持ちなんですよ☺️
親はいつまでも子は子って感じだから口出しは基本だと思います🤕