
幼稚園で嫌なことがあり、息子が行きたくないと言い出した。悩んでいるが、集団生活の経験も大切だと思っている。
4月から毎日楽しく行ってた幼稚園
今週月曜日、幼稚園のお部屋に着いたらギャン泣き😭
帰ってきて理由をきいたら、お友達に嫌なことをされたり言われたりしたからだそう。
その日の夜、幼稚園行きたくない。。と半べそで言われて、昨日は休みました。
春から泣いたりせずに楽しく行ってたから、なんだかとてもショックを受けました。。(私が😭)
今日は先生に息子の気持ちを話して、送ってきましたが心配やら不安やら😖💧
行かせたことは正しかったのか…悩む
でも集団生活。強い子になってほしいし、こどもの間のことってお互い様なところもある。これからもいろんなことがある。
はじめて壁にぶつかった息子💨
がんばれー!ママは応援してるよー!👊😆🎵
- ままり(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

milk
行かせてよかったと思いますよ!先生にも伝えたなら気をつけてみてくださると思います😊
うちも上の子が幼稚園に行きはじめたので、自分のことのような想いで読ませてもらいました😭💕💕

退会ユーザー
わたしも行かせてよかったと思いますよ💡
これからどんなときでも友達関係で色々
学ぶことがたくさんありますし、毎回
休ませると癖になり本当に行かなくなって
しまう場合もあると思います😣
見えないとこの集団生活は不安だと
思いますが、先生がちゃんと見てて
くれると思うので大丈夫だと思いますよ😊
-
ままり
お返事遅くなりすみません😣💦
そうですよね、休む癖はつけたくないです!不安でしたが先生もこどもの様子を帰りに伝えてくれるようになったので、おまかせしようと思います♪- 11月21日
-
退会ユーザー
友達たくさんできるといいですね🎶
先生がきちんと見てくれてるようで
あれば安心ですね😊
きっと慣れてきたら幼稚園が楽しく
なってくると思いますよ🥰- 11月21日
ままり
お返事遅くなりすみません😣💦
行かせてよかったですよね!昨日帰ってからはいつも通りケロッとしてました😅
幼稚園行きはじめの頃は、親子ともにドキドキしますよね~😌🍀