
コメント

39110
ホルモンのバランスのせいですかね?
薬には直接そう言うような作用はないですよ〜!

natuki
このくすりは、そのホルモンを調節する薬なので…
体外受精の薬なので…
ありがとうございます、負けずに頑張ってみます😢
39110
ホルモンのバランスのせいですかね?
薬には直接そう言うような作用はないですよ〜!
natuki
このくすりは、そのホルモンを調節する薬なので…
体外受精の薬なので…
ありがとうございます、負けずに頑張ってみます😢
「エストラーナテープ」に関する質問
ホルモン補充ありの不妊治療で陽性だったけど 化学流産してしまった方( ; ; ) エストラーナテープやウトロゲスタン膣錠などを 使っているときに、化学流産した場合も、 出血したり、妊娠検査薬薄くなったり、 症状な…
BT9でhcg12.5の微陽性での判定を受けました。 BT12の本日、夕方くらいにトイレットペーパーに茶色のおりものと鮮血がつきました。 現在ルテウム膣坐薬とエストラーナテープを2枚貼っていますが、これは生理が来たという…
陽性後のエストラーナテープ貼り替え忘れについて質問です! 体外受精でホルモン補充周期で移植し現在5w6dなのですが、2日おきに貼り替えるエストラーナテープを1日貼り替え忘れてしまいました…。 本来なら昨日新しいも…
妊活人気の質問ランキング
natuki
ホルモンバランスなら薬の影響なのでやはり薬の副作用ですね…
確かに妊娠中とかもイライラしたなと思い出しました、気力をしっかり持って子供に接してみます…
39110
妊娠中もそうだったのであれば、薬自体にはイライラさせる作用はないので、ご自身から出るホルモンの影響とかじゃないですかね?🤔
心が落ち着くといいですね…
アドバイスにならず、すいません…
natuki
下に書いてしまいましたm(_ _)m
39110
分かってますよ〜◎ホルモン剤ってことは◎看護師なので。どんな治療に使うかも知っています。
ただ、ホルモンのバランスといっても、人間にはホルモンも色んな種類があるのと、薬自体にはイライラさせる作用はないので、ホルモンの影響だと考えるのであれば、別の部分でのホルモンの影響って話をしたかっただけです。自律神経とか神経のほうも影響してるかもしれないですし。
つたない言葉で上手く伝えられておらずすいません。
治療無理せず頑張って下さい!
natuki
ありがとうございます!
病院に相談したらやはり原因となる薬あって、変えて貰ったらピタリと戻りました😭
保険外の外国の薬で英語表記だったのでわからなかったですが、ちゃんと書いてあったらしいです😢
最初に病院で説明してくれれば良かったのに、、😢
はい、頑張ります!!