
コメント

あくるの
夜寝苦しそうにしているなら、私だったら受診します!
咳は長引くので早めにお薬飲ませて楽にしてあげたいです😭
あくるの
夜寝苦しそうにしているなら、私だったら受診します!
咳は長引くので早めにお薬飲ませて楽にしてあげたいです😭
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月で離乳食が始めました! 麦茶を飲むようになったのですが、コップとストローどちらを先に始めるのかで悩んでいます🙇♂️ 今は小皿に麦茶を入れてコップのように口につけて飲んでいます! どちらから練習した…
生後5ヶ月と1週間です 寝返り、寝返り返りできるようになりました 声を出して笑ったり、キャー!と大きい声を出したりもします お子さんによるとは思うのですが、次に目に見えてわかる発達はどのようなことができるように…
生後7ヶ月と8日です ミルク飲まないのがずっと悩みです。 生後5ヶ月離乳食開始 生後6ヶ月二回食開始〜今に至ります 保育園に行く子は三回食を始めてたりしてるみたいですがうちも始めてもいいと思いますか? それとも根…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はしママリ
元々風邪気味の時喉から変な音がする子で前回の予防接種の時についでに診てもらって
今回また来たのかってなったら嫌だなって。💦
泣く時とかに息を吸うときごぼって音がするんです💦喘息とがですかね?
あくるの
また来た!なんて言うお医者さんはいないと思いますよ😭
心配だから来た、行って何もなかったら「あー何もなくてよかった!」でいいと思います🤗
はしママリ
行ってきました!!
喉が腫れてたみたいで、シロップとシールをもらってきました😅行ってよかったです