
1時半前から下痢のような腹痛が続いています。陣痛かどうか不安で、痛みの間隔がわからず困っています。下痢のような腹痛から始まった経験のある方いますか?
夜分遅くにすみません。
1時半前くらいから下痢の時のような腹痛が繰り返しあります。
実際、お腹もグルグルしてるんですが何も出ず…
これって陣痛でしょうか?😥
痛みに波があるのはわかるんですが、間隔測ってもよくわからず。。
下痢のような腹痛から始まった方いらっしゃいますか?
- けい(5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
痛みとともに張りはありますか?
もしあるなら陣痛のようにも思えます!!

Ms
下痢のようなと言うか
下痢から始まりました
変なもの食べたかな?と何度もトイレに行き 出すものがなくなっても下痢痛がするのでおかしいな?と思い間隔図るともう10分は切っていてこのような感じでした
ただ経産婦なので下痢みたいな痛みで陣痛かもよるわかりませんと電話した段階で来てください言われて56センチ開いていて二時間で産まれました
-
けい
コメントありがとうございますm(*_ _)m
7時前に病院へ電話し、もう少し自宅待機とのことで、ご飯食べてお風呂に入りました!
間隔が短い時もあって心配ですが、もう少し様子見て見ます😊アドバイスありがとうございます✨- 11月20日

HARU
2人目の時が下痢のような痛みのあと破水して出産になりました!最初は間隔も不規則でした!
-
けい
そうなんですね😨
夜中横になってる時の方が規則的に痛みが来てましたが、朝ごはん食べたら3分おきになり、お風呂入ったらまた7分に😅
痛みの強さはあまり変わらないので、もう少し様子見てみます!
アドバイスありがとうございます✨- 11月20日
-
HARU
私は2人目の時は子宮口全開直前までわりと余裕だったので覚えてるのですが、動いてたり頭が冴えてる時は間隔が短めになって、リラックスしてたりウトウトしたりしてる時は間隔が長めでした💡結局子宮口全開直前まで間隔が3~7分と定まらなくて、でもちゃんと痛みの度合いは少しずつ強くなってるって感じでした😅
1人目の時は間隔も10分、5分と規則的が徐々に短くなっていったんですけどね~。
もしかしたら、も考えていちおう心構えもしつつ、リラックスして様子見てください😊✨- 11月20日
-
けい
間隔も差があるんですね💦
今も動いてると5分切ることもありますが、座ると10分かかったりかからなかったり…微弱陣痛でしょうか(--;)
痛みの強さは相変わらずです。。
時々胎動はありますが、午後の健診早めに行ってみます!- 11月20日
けい
強くはないですが張りもある…気がします💦
肛門とか子宮口の辺りをぐーっと押されるような感じもしますね😣
もう少し時間測ってみます!
ママリ
赤ちゃんが下に降りてきてるかもしれませんね!
私も途中から下に押されてる感覚があり、うんちでるーって叫んでたので😂笑
それは頭だよーって言われてました(笑)
1度病院に電話されてみてもいいかもしれないです!
けい
7時前に病院へ電話してみました。
初産なので5分間隔かもう少し痛みが強くなるまで待っても大丈夫とのことだったので、朝ごはん食べてお風呂に入りました!
間隔がバラついてきた気もしますが、おしるしもあり、近いうちに産まれる感じです!
アドバイスありがとうございますm(*_ _)m