![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供が目やにが黄色く粘り気があり、うるうるしています。保育園で感染症が流行っており、病院への受診を検討中です。感染症の可能性が高いか心配です。
1歳の子供が今日の朝から目やにがすごいです😔
黄色く粘り気があるような目やにです。
いつもはほとんど出ていません。
目もうるうるしている感じがします。
目やにで検索したらアデノウイルスなど
感染症の疑いの可能性と出てきました。
昨日、保育園で手足口病が1人出て
今日同じクラスの子が手足口病1人
アデノウイルス1人出ています😢
昨日、手足口病になった子は隣のクラスですが
朝と夕方は同じクラスで過ごしています😔
一応、朝病院に行ってみようと思いますが
何かの感染症の可能性高いですかね😨?
- ぶーちゃん(1歳11ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
![くまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまちゃん
上の子が目やにがあったので眼科に行ったら結膜炎と言われました💦産後で保育園通わせていたので休みになりました💦うちは目が開けられなくなるくらい目やにが多かったので何かあるんじゃないかな?とは思います(><)
![ぜろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜろ
息子も先日、目やにが凄いのと、ずっとウルウル涙目で眼科へ行ってきましたが結膜炎でした🙂
2-3日目薬さしてたら良くなりましたよ🙂
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
今うちの子、結膜炎です。
移らないものでしたが、移ると大変なので早めに病院にいったほうが良いですよ✨
![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーちゃん
みなさんありがとうございます☺️
病院に行ってきましたが
特に移るものでもないらしく
目薬を処方されただけでした!
コメント