🌻
私も友達なんかいらないです!家族さえいてくれればいいです!
私も信用している人に
ずっと裏切られていたのを知ったからです!
退会ユーザー
地元にはいるけど、今住んでるとこにはいません💦
遠方に嫁いで、しかも2年に一回転勤があるので、友達作ってもすぐバイバイ、仕事も今は短期派遣で繋いでるので、友達作る機会もありません😅
始め寂しかったけど、今はいない生活に慣れました🤣
退会ユーザー
私も、本当に仲良しなお友達しかいないので少ないです♡ 偽りのお友達は要らないです!私も中学生の頃に部活仲間に裏切られてから考え方が変わりました!家庭を持った今は尚、家族仲良しが一番だと思ってます(,,> <,,)♡
退会ユーザー
本当の友達は5人だけです。
私も今は旦那と子ども居たら良いと思ってます😅
昔は違いましたが💦
理由は、疲れちゃうからです。他人って本当疲れます。
何考えてるのか分からないし
どこまで踏み込んで良いのかわからないし、歳とったら
色々距離とってしまうし、
気を遣ってしまうし、
身構えてしまうようになりました。
mama
いらないとは思いませんが
結婚してからは
旦那、子供、自分の実家とばかり
遊びに行くようになりました。
私は4人きょうだいなので
きょうだい達と買い物行ったり
ご飯行く方が気を使わないし
素でいれるし、子供のことを
お願いするのもしやすいので
きょうだい達と過ごすことが多いです✨
say
大人になると発言、行動に気を付けないといけないので疲れちゃいますよねー💦
家族がいればいいかなっておもいます✨
ムイ
私も年々みんな疎遠になっていき、気づいたら友達いませんでした!
でも今は旦那と子供がいるから家族第一で、友達はいなくてもまぁいいかなと思いますね🙂
退会ユーザー
遊ぶにしてもやっぱり気を使うし、ある事ない事言いふらされるし、いらないです!笑
いち
ほんとに友達と言える人はほんの数人です🥰
先輩や後輩などで仲良くなって大切な人は少し居ますが友達となると5人程度です😂
散々嫌な思いをしてきたのは
大抵友達なので
本当に信用してるお互いに
親友だと思いあってる数人しかいません!
るん
私も気を使うの嫌だし、トラブルあると面倒なので家族だけで十分です🥰
ママリ
お互いにたった1人の親友!と言い合える仲の友達はいませんね😅
私も、物心ついた頃から女友達の面倒くささを感じており、中学高校大学と再々悩んできました💦
娘の父親とは大学生の頃から付き合っており、この人がいればいいやって思って心の支えにしながら結婚生活を含め10年いっしょにいました。
が…去年、私が義両親と仲良くできないのを理由に離婚を切り出され、離婚したい彼、離婚したくない私で裁判にもつれ込みそうな勢いで大揉め(笑)さらにお互い弁護士を立ててお金のことで大揉め(笑)
まあ、要は捨てられたわけです😅
いやぁ…家族といえど夫婦さえ所詮他人。他人はさらに他人。手放しで信じられるくらい相性がいい人に出会うことは稀なんだなーと人生勉強になりました😅
みみ
私も あまり友達いないですよー💪家族がいるしって
感じです🙆♀️
コメント