コメント
mi
うちもワンオペです💦
離乳食は上の子の経験があったのでそこまで苦ではありませんでした!
(妥協のコツを掴みました😳)
今の所 後追い時期がピークで辛かったです。まともにトイレにも行けず、料理もできず、ずっと抱っこかおんぶでした😂
そして最近 下の子も歩きたいブーム・抱っこ紐拒否になったので、買い物に困っています😅
うちは兄弟ですが毎日楽しいですよ✨
🐰さんのおうちもきっと賑やかになりますね🌸
mi
うちもワンオペです💦
離乳食は上の子の経験があったのでそこまで苦ではありませんでした!
(妥協のコツを掴みました😳)
今の所 後追い時期がピークで辛かったです。まともにトイレにも行けず、料理もできず、ずっと抱っこかおんぶでした😂
そして最近 下の子も歩きたいブーム・抱っこ紐拒否になったので、買い物に困っています😅
うちは兄弟ですが毎日楽しいですよ✨
🐰さんのおうちもきっと賑やかになりますね🌸
「離乳食」に関する質問
離乳食の新しい食材についてです! 新しい食材は2〜3日間あげると認識してるんですが、その2〜3日が終わるまでは他の新しい食材はあげない方が良いですか?? 休診日も避けると、1週間に2種類くらいしか新しい食材試せな…
ママリの今日の一言に出てきたんですが、 離乳食始める目安?の食べ物に興味を持つってどんな感じですか?? 5秒座れるとかも無理だし〜って感じですけどみんなそれくらいできるんですかね?? 息子はすごくゆっくりでま…
冷凍してる離乳食って1週間以内に使い切ってますか??おかず類まとめて作り置きしても使いきれなくてあんまり気にしてなくて今のところ問題なさそうだけど皆ちゃんと1週間で使い切ってるのかなあ、、と思ってるのですが😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
私も1人目は手作りで
離乳食頑張ってたのですが
下の子はベビーフード
頼りまくりでいこうと
おもってます💓笑
後追いくらいだと
10ヶ月頃でしたっけ😭?
忘れちゃいました😢笑
1歳なりたては本当にお出掛け
苦労しますよね😭💦
けどかわいさも倍増ですもんね💕
上の子、下の子共に
これからの成長がたのしみです😳✨
mi
そうですね、可愛さとイライラとの狭間で疲れます(笑)
また、お昼寝のタイミングも1歳近くまではすれ違いになるので それも大変というか、家事が進みません💦
いかに家事をラクをするかが大事です🙌
これから成長が楽しみですね♪