
公務員に準ずる場合、産前特別休暇中の給料やボーナスについて教えてください。産後休暇中のボーナスについても教えていただけますか?査定期間と勤務扱いについても質問したいです。
わかる方や経験された方教えて下さい!
公務員に準ずる場合で
産前産後が特別休暇の為お給料があり、
5月末~7月1日までが産前で6月のボーナスは満額
7月2日~8月末までが産後休暇の場合12月の冬のボーナスも少しは出るのでしょうか?
査定期間は夏が12月2日~6月1日、冬は6月2日~12月1日だと6.7.8.はお給料もあったので勤務扱いですよね…?査定期間と被ってるなぁと…ふと思ってので質問させてもらいました。
- ぽこまる(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同じく産休が特別休暇のものです( ´꒳` )
育児給付金を貰い続けるためには、お給料を払っていない証拠を事業主からハロワに提出する関係もあるので
査定期間でもボーナスはもらえないと思います。
あくまで産前産後【休暇】と育児【休業】は違います。
休暇の場合は有給休暇と一緒で休んでいても働いていたのと同様の対応がとれるので
お給料がはいっても
休業はあくまで、会社や省庁に籍をおいたままお休みをする形になるので
育児休業中はお給料は支払われない形になるはずです。
参考になれば。

ブル
公務員です。
ボーナスは勤務したものに準ずるので、夏のボーナスは出ます。先に回答された方の言うとおり、特別休暇なので勤務と同じ扱いです。雇い主も産前産後は取らせなくてはいけない義務があるそうです。
育児休業だと、そこからは働いていない扱いなのでお金の出所は保険になりますよ💡
なので、勤務したお金の扱いになるのは育休になる前の日までですね:-)
-
ぽこまる
ご回答ありがとうございます!!
勤務したお金の扱いになる期間が冬のボーナスの査定期間と3ヶ月分被ってるので…そこは対象になって、育休入ってからのは対象にならないという事なんでしょうか?(._.?)
そもそも、特別休暇で3ヶ月働いている扱いでもボーナスには関係ないって感じなんですかね😭?
色々聞いてしまいすみません…- 11月19日
-
ブル
多分、8月までのところは出るはずです。1ヶ月分くらいですかね?
私も6月出産で4月から産休に入ってたんですけど、夏のボーナスは満額で出てたので。
育休からは対象にならないって説明を受けました💡- 11月19日
-
ぽこまる
説明があって羨ましいです😭
うちの職場は説明なくて…。かと言って電話してまで聞く事もないしなぁーと思って悩んでました💦公務員の方からご回答頂けて良かったです✩.何かとお金がかかるので…入ったらありがたいです(*´ω`*)- 11月19日
-
ブル
いえ、大した助けになってないですけどお役に立てたなら良かったです:-)
私の職場は後任の人の契約期間の話にも絡んでくるので、確認をかねて説明があったんです、多分(^_^;)
本当にお金がかかりますよね💦
福利厚生がしっかりしていると助かりますよね。- 11月19日
-
ぽこまる
地方公務員法まで読むところでした…笑
こうなってみる…お金の説明が出産前にあると安心だなぁーと思ってしまいました😭
想像以上にかかりますけど…公務員で良かったと思いますね(●´ω`●)!!- 11月19日

退会ユーザー
公務員です☺️
6.7.8月が産休ならそこまで出ますよ❤️
-
ぽこまる
ご回答ありがとうございます!!
やっぱり公務員だと…手厚い部分ありますね😭
満額でなくとも少しでも頂けるならありがたいです😭- 11月19日
-
退会ユーザー
もらえるのかなー?と思ってたら、ボーナス入ってたので嬉しかったです❤️
- 11月19日
-
ぽこまる
希望が持てました😭❤ありがとうございます!!
色々とお金もかかるのに税金もあったりとかで…結構不安になってました😭- 11月19日
-
退会ユーザー
住民税とか結構痛いですよね😂
- 11月19日
-
ぽこまる
住民税痛すぎます😭💔
それに月々の支払い考えると育児休業給付金だけだとカツカツになります…- 11月19日

ぴ
1人目5月出産で、冬のボーナスも貰えましたよー!♡
-
ぽこまる
5月で夏だけでなく冬のボーナスとは羨ましいです😭❤
- 11月19日
-
ぴ
私も、公務員に準ずる職業なので、たぶん、ぽこまるさんももらえると思いますよー♡
保険料が免除になってたので、7月中旬までの産後休暇で、いつものボーナスの手取りの4割くらいもらえたような、、、- 11月19日
-
ぽこまる
えー!!4割も( ˙_˙ )!!
私もそうだったらホントありがたいです…😍
やっぱり色々とお金がかかりますから、あったらありがたいなぁーと思ってちょっと楽しみに待ってみます!!- 11月19日
ぽこまる
ご回答ありがとうございます!!
ハロワにお給料をもらってないと言うのは月々であって、ボーナスは会社独自の制度によるものなので影響はないという記事を見たので…
何となーく冬のボーナス査定期間3ヶ月分は特別休暇だから出るのかなぁと考えてました💦