![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が体調不良で大変。子育てでイライラし、ストレスが溜まり、二人目を考えるけど不安。
娘が昨日から鼻水ダラダラで大変です😭
夜は寝苦しいのか頻繁に起きて、鼻水吸うと嫌がって泣くしこちらもイライラしてしまって、、
1番大変で辛いのは娘なのにちょっと雑に抱っこしてしまったり、イライラした態度で接してしまいました。
今回のことだけではなく、他にも凄く眠そうでぐずってるのにお昼寝しないときなども「もーやだー」と言ってしまったりすぐイライラしてしまいます、、、。(娘は最初の頃からあまりねない子でした。)
自分の思い通りにならないのが子育てと母親に何度も言われていて自分でもわかっているんですが、イライラしてしまいます。
普段は娘かわいいかわいい❤️で親バカがすごいんですが、自分の思い通りにいかないとそうなってしまいます。
旦那や実家はいろいろ協力してくれますが、やはり夜間の授乳や昼間のお昼寝は私がやらなければならないのでそこでストレスがたまってしまいます。
3人子供がいる友達が、夜間起こされるの全然苦じゃないと言っていて、自分はまだ一人しか子供がいないのに情けなくなりました😢
本当は二人目も欲しいと思っているんですが、最近子育て向いてないのかなと思い落ち込んでます。
- まま(1歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![めいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいママ
耳鼻科に行くと吸ってもらえるので娘さんもスッキリすると思いますよ( ˆ♡ˆ )
私も普段はバカ親ですがだんだん最近わがままになってきて手まで出してしまう始末です…。お友達と比べても仕方ないので情けないと思わないことですよ!
義妹は子育て楽しくて仕方ないと言う方ですが私には苦でしかありません😂😂😂
まま
まだ小さいので悪い態度を取ってしまうだけですが、大きくなったら私も手を出してしまいそうです💦
私も子育て楽しくはないです😭楽しくて仕方がないってすごいですね😭
めいママ
手を出すことがあると保健師さんに電話したら、手を出してしまったという罪悪感があるだけまだいい方だよと言われました。虐待する親は罪悪感などないからと言われ泣いたことがあります。
私も子育て楽しいと思いたい_(┐「ε:)_
まま
たまに頭に血が上って怒鳴ってしまうこともあったんですが、罪悪感あるだけマシと聞いて、少し気持ちが落ち着きました。
みんな楽しそうに育児してるように見えるけど、この前出かけた時に子供にめっちゃくちゃ怒鳴って叩いてるお母さんがいてみんな大変なんだなーとちょっと安心しちゃいました😂💦
子育てってたいへんですね😭
お互い気持ちを楽に頑張りましょ😭
コメントいただけて嬉しかったです☺️
めいママ
こちらこそ色々お話出来て良かったです(*・ω・)ノ
ありがとうございました( ᵔᵒᵔ )♡