
コメント

:-)
お金あっても夫婦関係良好じゃなければ幸せとは言えないと思います。
お金に余裕ある方ですけど
旦那は激務で仕事のことでイライラしてたり私もそれにイライラ。
休みの日は喧嘩ばかりです

みく
裕福な主人と結婚しました。
私は貧乏で他人から身内までも「可哀想」と言われて育ちました。母子家庭です。
主人は優しく毎週、外食に連れて行ってくれます。美容室や欲しいモノは我慢せずに買いなさい。と言って貰っています。
物欲があまり無いですし、貧乏育ちの為、貯金にまわしています。
ですが、結婚4年目。子供はまだ授かれず心拍確認後に流産もしています。悲しいです。
美味しいモノを食べても服やバッグを買ってもあまり幸福を感じずにむなしく思います😢
お子さんがいる主さんが羨ましいです😢
-
あー
そうなんですね😭
早く赤ちゃん授かれることを願ってます😭
旦那さんは優しく欲しいものは買えて羨ましい、、- 11月19日

3人のママ
人間ないものねだりですよね😭
-
あー
ほんとそうですよね、、
- 11月19日
-
3人のママ
お金がある旦那さんでも優しさがなきゃ、優しさがほしい。でも、逆に優しいだけでお金がなきゃ、お金がほしい。
人間そう思うようにできているんですよね〜。
愛があればなんとかなります!笑- 11月19日
-
あー
なんとかなりますかねー!!
- 11月19日

ひとみ
うちは世帯収入1500万くらい、都内では裕福な暮らしでは無いですが、お金があると心に余裕が出来るので喧嘩もあまりなくイライラもしません。家事や掃除がしんどい時は代行サービスを頼んだり出来ますので。
数年前までは事業が上手くいかず、狭い部屋でカツカツで過ごしてましたが喧嘩ばっかりで常にイライラしてました😖
お金があるに越した事は無いと思います。
お金が無くても幸せに暮らしてる子は、何か没頭出来る趣味ややり甲斐がある子が多いです。
まだ22歳とお若いので、これから勉強したり資格取ったりして、後々収入の多い仕事に就く事は可能です。
本人の稼ぐ気次第ですね。
-
あー
いろいろありがとうございます!がんばります!!
- 11月19日

カバゴン☆
結婚して1〜2年は自営がうまくいっていてお金もあり、誕生日、記念日なんかは100万くらいかけて祝ってくれてました。
海外旅行にも年3回は行ったりしてました。
けど、その頃はモラハラが本当に酷く、たまに暴力もありました。
今は自営があまりうまくいってなく、お金ありません😂
貧乏で、旅行なんて行けないし、私自身、美容院も年1も行ってないし、化粧品なんて100均です😂
けど言える事は、あの頃よりは確実に今の方が幸せだし、私が働けばとりあえず貧乏からちょい貧乏くらいになるし、自営がまたうまくいけばまた今より良くなるしと思ってます。
もちろん、お金あって優しいく旦那さんで愛情深い人がいればより幸せだろうけど、幸せの定義は人それぞれなので分からないですよね💦
とりあえず今より自分が幸せになる為に早く働きたいです(笑)
-
カバゴン☆
あ、貧乏になって、モラハラや暴力はなくなりました。
別人レベルで変わりました😂
お金あって今の主人ならもっと幸せだろうと思うので、自営がうまく行って、私も働きたいです✨- 11月19日
あー
そうなんですね、、
仕事で家に持ってかえってくるのは嫌ですね😭