※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mee♡mama
妊娠・出産

妊娠中で風邪をひいた方への対処法について相談です。

昨日から喉が痛く、今日鼻も痛くて鼻水が出ます。
喉がとにかく痛くて扁桃腺が腫れています。
身体もしんどくて、風邪だと思うんですが…
子供の面倒も見ないといけないし、妊娠中だから薬も飲めないし、けど悪化させたくなくて、何かいい方法や喉の痛みがマシになる方法はありませんか?
熱も微熱なので、これ以上悪化しないようにしたいです(>_<)

妊娠中に風邪ひいた方、どうしてましたか??

コメント

ねこみみちゃん

私も今風邪ひいてます(笑)
安定期入る頃にも風邪ひいたんですが、その時は病院で総合感冒薬(PA錠)出してもらいましたよ󾌰飲んでもとくに影響ないと言われました❕
今は臨月で怖いんで、漢方なら出せるけど自然に治るの待った方がいいかもと言われて、はちみつ大根作って飲んでます、、!
せきが出ると苦しいですよね󾍁

  • mee♡mama

    mee♡mama

    薬の飲めない風邪しんどいですよね(>_<)
    漢方薬は、効かないイメージが強くて…
    1人目の妊娠中に産婦人科でもらった風邪薬は全く効かなかったので、自力で治そうと思って。笑
    はちみつ大根いいですね!
    私も、はちみつ生姜をよく飲んでました。
    いまはちみつが家に無いので、明日にでも買いに行こうと思います☆
    お互い早く治しましょうね(>_<)!!

    • 4月27日
めんまもん

妊娠中ではないですが、授乳中で同じ症状なのでコメントさせて頂きました!
私は寝る時にタオルを首に巻いてのどぬーる?の濡れマスクをして寝てます!

  • mee♡mama

    mee♡mama

    喉を温めて、マスクで保湿ですね!
    今日は、それで寝ます。
    有難うございます☆
    めんまもんさんも早く治りますように(>_<)

    • 4月27日
ゆーおう

先日、子どもの風邪をもらってしまいココで相談し、耳鼻科へ行きました。
喉が真っ赤だょ〜💦と先生に言われ、ムコダインと葛根湯を処方してもらいました。
3日くらい飲んで、治りかけで飲むのをやめて治しました。
一昨日、産婦人科で先生に薬を飲んだことを伝えると、大丈夫ですよ^ ^早く治ってよかったですね。と言われました^ ^

ゴールデンウイークでお休みの病院も増えますし、悪化する前に受診して漢方薬だけでももらってもよいと思いますよ。

私もハチミツを舐めたり、寝る時にブリーズライトをつけて寝てました!

上の子がいるとなかなか休めないですよね。お大事にしてください。

  • mee♡mama

    mee♡mama

    産婦人科ではなくて、耳鼻科に行ったんですね!
    その方が専門だから治りが早いかもしれないですね☆
    1人目の妊娠中に風邪薬で漢方薬など飲んだけど効かなかったので…
    どうにか自力で治せないかなぁと思ってm(_ _)m

    明後日、ちょうど検診があるので、一緒に診てもらって、漢方薬でももらいたいと思います。
    有難うございます(>_<)☆

    • 4月27日
k3k3

病院いって、妊婦でも飲める薬をいただきました。が、風邪長引いて、回復までに時間がかかりました^^;

知り合いの方で病院かからずそのままにしておいたら、さらに悪化して緊急入院された方がいました。病名わすれちゃったのですが、筋肉に力が入らなくなる病でした。
早めに行かれることをお勧めします。

  • mee♡mama

    mee♡mama

    やっぱり妊娠中に飲める薬って、なかなか効かないですよね(>_<)

    そんな病気もあるんですね。
    私は完全にただの風邪だと思いますが…

    明後日検診がちょうどあるので、風邪薬もらえるか聞いてみます☆
    有難うございます。

    • 4月27日