

まろん
年齢層が広いのでなんとも言えないですが、一歳半の子もいるなら、お菓子より果物とかの方が良いと思います。大きい子が多いなら、お菓子も置いても良いかと!!
ただ、料理があるので私ならいらないです😆
赤ちゃん多いなら、ベビーベット用意してくれてて私は嬉しかったことあります🎵

すみか
その場で皿などに盛るのではなく、年齢に合わせて小さい巾着や中が見えない袋などに入れてプレゼントみたいにすると、親が食べさすかどうか決められるので、いいと思いますよ😊
まろん
年齢層が広いのでなんとも言えないですが、一歳半の子もいるなら、お菓子より果物とかの方が良いと思います。大きい子が多いなら、お菓子も置いても良いかと!!
ただ、料理があるので私ならいらないです😆
赤ちゃん多いなら、ベビーベット用意してくれてて私は嬉しかったことあります🎵
すみか
その場で皿などに盛るのではなく、年齢に合わせて小さい巾着や中が見えない袋などに入れてプレゼントみたいにすると、親が食べさすかどうか決められるので、いいと思いますよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
お下がり事情について めちゃくちゃ裕福な家庭(親戚なので知ってる)から自分たちが購入したわけじゃなくて買ってもらったものだけど買ってもらいすぎて使わなかったから新品でよかったらどうぞって 超ブランド洋服(何着も…
2歳8ヶ月の娘がいます。 なかなかトイトレが進みません💦 座ってうんちとおしっこは成功しています。 最初はすっぽんぽんで過ごさせて便器で用を足すことを覚えさせました。 しかし、すっぽんぽんの時は事前にトイレに行き…
車に取り付けるベビーミラーってチャイルドシートをつけている側のヘッドレストにつけても運転席から見えますか? 上の子の時はチャイルドシートをつけてない側のヘッドレストにつけて角度つけて使ってました。 2人目が生…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント