
仕事の引き継ぎ中に新入社員との指導で悩んでいます。理解力やノートの取り方に課題があり、接し方に困惑しています。限られた時間で教えることも多く、嫌いではないが関わりたくないと感じています。
はじめての質問で、まとまりないかもしれません。
愚痴と相談です。
4月に出産を控えているため現在仕事の引き継ぎを行っています。
もともと私とSさんの二人でやっていた仕事でした。
職種は専門職で、誰でもすぐできるようなものではなく、習熟が必要な業務です。
やることも多く、時間が限られているため効率も考えながらやらないといけません。
Sさんが今年の春から産休になり、その前から未経験者のAさんが入り、4月からは新入社員のKちゃんが加わりました。
私は二人の指導に追われながら仕事をしていましたが、お盆過ぎに自分の妊娠が発覚し、本格的に指導をしないといけなくなりました。
その時点で二人はまだまだ二人で仕事が回せない状態です。
Kちゃんは新入社員ということもあり、初歩的なことから教えていましたが、メモを取るように言わないとなかなかとらず、何回も同じことを聞く、何回も同じミスをするような感じでした。
その都度、まちがってるよ、気を付けてね
とできるだけ怒った感じにならないように注意していました。
そのときはハイと返事をしてもノートもぐちゃぐちゃでまとめてないのでまたミスを繰り返したりしていました。
わたしからしたら家でノートまとめてくればいいのに、と思ってしまいます。
口にすればパワハラかなと思ってできるだけ仕事中もノートをまとめる時間をとるようにしましたが、やりきれない様子でした。
そして今日、朝から初歩的なミス連発、その都度私に注意されたりしたのがダメだったのか夕方泣いてたとSさんに言われました。
理由を聞いたらいっぱいいっぱいだと。
わたしからしたら優しくするよう心がけているのに、メモもとらず、ノートもまとめず、、、泣く前にすることあるんじゃないの?
と思ってしまいます、、、
そして人前でなくなんて、、、とも。
明日から接し方がわかりません。
教え方もわかりません。
嫌いではありませんが正直もう関わりたくないです。
人間的にはいい子でかわいい後輩なのですが。
帰るときには挨拶もありませんでした。
こっちが泣きたいです。
わたしの都合ですが産休までの限られた時間、教えたいこともまだ山ほどありますがどうしようかと、、、
SさんもAちゃんより少しできるくらいなのでそこからの引き継ぎは難しく、私は二人にそれぞれ違うことを引き継ぎたいのですが、、、
長々とすみません。
私の考え方が厳しいんじゃないかと思う方は正直に教えてください。厳しい意見も受け止めます。
- ごまちゃん(5歳0ヶ月)
コメント

ぽぽ
ごまちゃんさんは間違ってないと思います。お気持ちもわかります。でもKちゃんに今求めていることを求め続けても期待には応えてもらえないと思います。
ご自身が産休に入られるのでしっかり引き継ぎをしたいというお気持ちはわかりますが、人それぞれにキャパが違いますし、難しいと思います。

🌸a🌸
上司に今の現状を相談は出来ませんか?
2人にそれぞれ業務を引き継いでいますが、習熟度が悪く、しかもゆっくり教えてるつもりだがいっぱいいっぱいと泣かれてしまい、このままだと引き継ぎが終わらないままお休みに入ってしまいそうなんですが、どうすればいいでしょうと。
改善策を一緒に考えてもらえないでしょうかね💦?
メモ取らない、取っても自分でどこに書いたかわからないという新入社員がうちにもいたのでお気持ち察します😅
-
ごまちゃん
コメントありがとうございます。
なるほど!その言い方は思い付きませんでした。
上司が先週退職したばかりで、入れ替わったばかりなのですが、タイミング見て話してみたいと思います😖
どこにでもそういう子はいるとはわかってるのですが、Kちゃんはあまりにメモとらないからよかれと思ってメモ帳あげたのに、作業着のポケットが重くなるからという理由で一度も使っているところを見かけたことがありません、、
私にはわからない感覚でした、、
気持ちわかってもらえて嬉しいです!- 11月18日

まま
ありのままを上司に報告して、さっさと産休入ったらいいです。
そのあとの事なんて自業自得で困ったらいいと思います。
覚えない人の責任とる必要ないです。
-
ごまちゃん
コメントありがとうございます。
なんてストレートな意見…!✴️
まさにその通りですね!
泣かれてしまい、明日からどうしようか悩んでましたが、そのように割りきってまた頑張ろうと思います!😊- 11月18日
ごまちゃん
コメントありがとうございます。
自分は間違っているから泣かしてしまったのかと思いショックでした。
完璧思考だったかもしれないので、反省して、
どこかで気持ちに踏ん切りをつけて諦められるようにしていきたいと思います、、