※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりり🐶❤︎
子育て・グッズ

子供への対策、便利グッズの使用について、みなさんはどこまで行っていますか?対策グッズの過剰使用が学びを阻害する可能性も。基準はありますか?

みなさんどこまで子供に対策してますか?
この前ふと思ったんですが、今の時代便利なものが
たくさんありますよね。例えばパックジュースの
握り防止のケースとか!
はじめは、うわー!これは便利だしこぼされて拭く手間
かからなくていい!絶対買う!って思ってましたが
母にこんなのあるんだよ、と話してみると
こんなのばっかり使わせてたら学ばなくなる!
と言われ、たしかに・・と思いました。
車の中のみの使用とかなら良くても常に使ってたら
握ると中身が出てくる。ということを学びませんよね。
あとは家具の角をガードするものなどなど
対策グッズがたくさんありますが
みなさんの対策する基準ってありますか??

コメント

mini

子どもに跡が残るような怪我をする可能性がある、命の危険があるものは対策をしています😊あとは何もしていません。

  • ゆりり🐶❤︎

    ゆりり🐶❤︎

    そうですよね!命の危険のあるものは必要ですよね🤔
    それ以外やってないのはあえて ですか⁇

    • 11月18日
  • mini

    mini

    そうですね😊怪我しなければ経験して学んだ方がいいという考えです🙂本人が触ろうとするものを火傷しない程度に熱いんだよーとトースターとか触らせたりしています。

    • 11月18日
なめこ

家具のコーナーガードはしっかりしました。あとキッチンのベビーゲートも。
万が一の時大怪我する可能性があるので💦
他は特に何もしてません😅
頭ぶつけるの防止する背負うクッションみたいなやつとか、個人的には過保護だな〜とは思っちゃいます😅
パックジュースホルダー、ありますねー!うちはパックの飲み物買わないので使ってませんが、お出かけの時便利だなと思います💕
そういう便利グッズは親の負担を減らすという意味ではどんどん使っていっても良いと思いますけどね🤔💡

  • ゆりり🐶❤︎

    ゆりり🐶❤︎

    そうですよね!!
    親の負担を減らす意味で使いたいです😂
    命に関わるものは対策しようと思います👌🏽

    • 11月19日
♡コキンちゃん♡

色んなことに注意出来る様になるまで?
例えばまだ上手く歩けなくてフラフラしてる時期は何もつまずく物がなくても転んじゃうのでコーナーガードはしています✨
歯ブラシの喉つき防止のものは1歳なったら外しました👏🏻
物によりますね(^^)

  • ゆりり🐶❤︎

    ゆりり🐶❤︎

    だんだん対策をなくしていくという手もありますね!
    参考にします😌

    • 11月18日
なみ

パックジュースケースも家具の角をガードするもの、階段用のベビーゲート等を使っていますよ。

毎回部屋を汚されるのも辛いですし。特にお店やお友達の家等は申し訳なくなるので。

怪我防止のアイテムもそれで大怪我が防げるなら良いかなと思っています。

  • ゆりり🐶❤︎

    ゆりり🐶❤︎

    外出先では必要になりますよね、、。
    怪我や命に関わるものは対策しようと思います😌

    • 11月18日
りんご

ちょうどパックジュースケースのお下がりを貰ったばかりです(笑)

ある程度の年齢からは学ばせなければいけませんが、初めは分からないだろうから使おうと思います😊あとはコンセントガードも貰い、これもいいなと思いました。

私は小さい頃から(スプーンとか)物を加えて歩いては絶対いけない、と言われて育ち、歩いたらかなり怒られました。そうやって常に注意して育てられれば要らないと思いますが、多分難しいので、気になることで便利グッズがあれば使おうと思います😁

  • ゆりり🐶❤︎

    ゆりり🐶❤︎

    理解できる年になったら便利グッズを卒業して学ばせようと思います😌
    コンセントガード!いいですね。参考にします👌🏽👌🏽

    • 11月19日
so❤︎mam

上の子のとき便利グッズといわれるものはありとあらゆるものを購入しましたよ。

言ってわかるようになれば使用をやめればいいだけだし、学ばせるためにジュースをあげるわけでもなく親が楽できる便利グッズだと思うので使いたかったら使えばいいんじゃないかとおもいます。

パックを握り締められてイラッとして毎回毎回!!握るなって言ってるでしょ!!とこどもにイライラしたり洗濯物増やされるよりはお互い精神衛生上いいかと笑

いくら言っても理解できない月齢にパックを握るな。学習しろっていうのも無理があるし外出したときに持っていくの忘れたときに握ったら出るよーと渡して気をつけてるのをみたときにあ、もういらないかなという日が絶対来ますしね。

  • ゆりり🐶❤︎

    ゆりり🐶❤︎

    親の負担を減らす為に使いたいです!!笑
    そうですよね ♪ 理解できるようになって徐々に減らすやり方を参考にします😌

    • 11月19日