※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

離乳食でおかゆを炊飯器で一週間分作る場合、お米と水の分量と洗い方は普通のご飯と同じですか?

離乳食について。
おかゆを炊飯器でつくる場合
一週間分まとめてつくる場合お米と水は
どれくらいずつ入れたらいいですか?
あと、洗ったりするのは普通に大人のご飯を
炊くようでいいのでしょうか?

コメント

ママリ

本当に最初のうちは米30gに水300ccとか、少しの量で良いと思いますよ。これで数日分作れます。これでも多かったかもしれないです💦

洗うのは大人と同じように洗ってました🙂

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😂

    炊き上がったらすぐすりつぶしていいんでしょうか?

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    炊き上がったらすぐ潰してました!まとめて潰してストックしたほうが楽だったので🙂

    私も食器洗うスポンジは娘用を作ってました!

    • 11月18日
  • そら

    そら

    そうなんですね😂
    確かにまとめてした方がいいですね🎵

    スポンジだけ分けたいと思います‼️

    • 11月18日
ぽにょmama*不育症疑惑

量は上の方と同じぐらいで、
洗うのは洗剤は同じでスポンジだけ分けています(^ ^)❁︎

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😂
    スポンジだけわけるんですね✨

    • 11月18日