 
      
      
    コメント
 
            Haruki
1人目 完ミ
2人目 完母です(^^)
たんぽぽ茶をひたすら飲んで
お米をたくさん食べました(^^)!
 
            はじめてのママリ🔰
1人目:混合、3ヶ月から完母
2人目:ほぼ母乳で1日2〜3回ミルク足す、1ヶ月半から完母
上の子がいるので3食決まった時間にご飯を食べる
間食はおにぎりや米粉パンを食べる
ご飯は和食や魚🐟が多め
授乳期用サプリを飲む
必ず湯船に浸かる(1ヶ月検診までは太ももまで)
上の子の時はただただ眠くて朝は食べず昼夜のみでした。また旦那のお弁当で余った冷食おかずやパンが多かったです。
2人目は少し余裕もありしっかりご飯をバランス良く食べるようにしたら母乳の出が良いみたいです✨
母乳の出が良いと赤ちゃんが寝てくれて、しっかり睡眠がとれると母乳の出が良くなってと良いサイクルです✨
- 
                                    らーひー 
 コメントありがとうございます!
 やっぱりご飯は和食系がいいんですね(^^)
 お風呂は体温めると良いとママリの記事でみました!
 
 ちなみに妊娠中は何かされてましたか??- 11月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 妊娠中も和食、魚中心の食生活でした! 
 ゴールデンキウイもよく食べました- 11月18日
 
- 
                                    らーひー 
 妊娠中も和食、魚中心だったんですね(°д°)
 ゴールデンキウイ美味しいですよね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 11月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 魚はあまり好きではないんですが、、、お腹の子のためと思い食べてました😅 
 キウイどの果物より栄養取れると聞いて👂
 後期に入るまですごく小さめと言われていたのですが、それからぐんぐん大きくなりました👶🏻- 11月18日
 
- 
                                    らーひー 
 私も魚はあまり好きではないです😅鶏肉ばっかり食べてます💦魚も意識して食べます!!
 キウイ葉酸とか色々栄養ありますもんね(^^)- 11月18日
 
 
   
  
らーひー
コメントありがとうございます!
たんぽぽ茶とお米ですね!
たんぽぽ茶は、今飲んでるのですが、妊娠中から飲んでましたか??
Haruki
出産してから飲み始めました(^^)
知識がなかったので、調べて
たんぽぽ茶がいいんだーっとしり
2〜3ヶ月で飲み始めました!、
らーひー
出産してからだったんですね!出産してから飲んでも効くんですね(*•̀ᴗ•́*)👍