※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が腹這いを嫌い、寝返りもできず、お座りはできるが発達が遅れていると感じて悩んでいます。うつ伏せを練習する方法についてアドバイスを求めています。

生後6ヶ月、もう少しで7ヶ月になります。
息子は腹這いが嫌いで、仰向けの方がご機嫌だったので、そこまでうつ伏せに捉われずにここまで来ました。
腹這いにすると5分ほどで泣いてしまいます。
当然のように寝返りもまだです。でもその子の意思でやるだろうと見守ってきました。(横向きにはなります。)
お座りはすでにほぼできてしまっています。

最近寝返りしないのも気になり始め、市の母子相談に本日初めていってきました。すると担当の保健師から、

今からでも遅くないから、とにかくうつ伏せで遊ばせて。
これじゃあズリバイもハイハイもまだまだ。お母さんのせいだよ。

と言われてしまいました。
帰宅後いろいろ調べていると、自分がいかにうつ伏せをさせてこなかったか、全くしない日とかはないのですが、もっとやらなきゃいけなかったのかな。。この子が今他の子より発達が遅れていると感じるのは、全て私のせいでこれからもどんどんいろいろと遅れてしまうのではないか、と落ち込んでいます。

地道にやるしかないのでしょうか。うつ伏せ嫌いで泣いてしまうのに、どうやってうつ伏せで過ごす時間を長くすれば良いでしょうか。
なんでもいいです。アドバイスをお願いします。

コメント

ママリ

お母さんのせいってひどいですね😡
出来るようになることは個人差あるし、いずれ出来るようになるでしょうし、ご機嫌斜めになるならわざわざやらせなくていいんじゃないかなと思います…

  • ままり

    ままり

    はい、もっといろいろ話しましたが、その一言で頭が真っ白になり、あまり覚えてないです😢💦やはりひどいですか。嫌な保健師さんに当たってしまったかもしれないです。。

    やらせなくても大丈夫でしょうか。
    もっと小さいうちからしっかりさせていれば、今もっと違ったのかなと思ってしまって😔

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    私だったら二度とその人に相談しないです。つらかったですよね😭

    嫌がってるのに無理矢理させたくないし、おすわりがほぼ出来てるなら何もできない訳じゃなしですし、気にしなくて良いんじゃないですかね?
    おすわり飛ばして伝え歩きしてた子もいますよ😊

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    もう私のせいだーと頭がいっぱいになってたので、ここでも何か言われる覚悟で質問しましたが、皆さんに励ましていただいてとても救われました😭❤️

    機嫌がいい時に少しずつやって後は今まで通りの過ごし方ができればいいなと思いました!
    ありがとうございます😭

    • 11月18日
ままり

お母さんのせい。なんて
そんな酷いこと言われたんですか😥

友達の子も7ヶ月ですが
寝返りは最近できて
ズリバイ、ハイハイ、お座り出来てない子いますが
そんな焦らなくても大丈夫です!
個人差はもちろんありますし
泣いてまでうつ伏せにさせる必要は絶対にないとおもいます。

  • ままり

    ままり

    言われてしまいました。。もっといろいろ話したのにその一言でほとんど覚えてないです😔

    ほんとですか😢焦ってしまい、さっきは息子がギャン泣きしてるのに、もう少し頑張ろうね!頑張ろうね!ってずっとうつ伏せにさせちゃいました。私も泣けてきました😢

    ズリバイ、ハイハイは必要だというし、歩くのも遅れてしまうかなと不安でした。。

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    泣いてまでやったら余計にやらなくなりそうな気もしますけどね😵💦

    成長の順番はそんなに気にしなくてもいいと思います💦
    まだ6ヶ月ですし💦

    ちなみに従姉妹の子は11ヶ月までハイハイ、ズリバイせず
    いきなり立ちました!
    確かにハイハイすると肺が強くなる!といいますが
    個人差ですし大丈夫ですよ!

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😢‼️
    機嫌の良い時に少しうつ伏せで遊んだりするようにだけしてみたいと思います!

    皆さんに味方して頂けてとても安心しました。

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    ほんとみなさんが言う通り災難級です😵‼️

    次は優しい保健師さんにあたりますように‼️

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😢
    皆さん優しくて安心しました❤️
    当たり前のことができてなかったのか、と。ここでも皆さんにどうしてさせなかったのー?と言われることを覚悟して書き込んだので、すごくホッとしました😢❤️

    • 11月19日
ちぃーまま

保健師さんも、
言い方酷いですね😭😭

娘も5ヶ月ぐらいまで、
寝返りはするけどうつ伏せが
嫌いで泣いていたことありました💦💦

特に練習した訳ではありませんが、
うつ伏せの状態にして、
自分もうつ伏せになって、
ふれ合う時間を増やしました😌

もちろん、
嫌がったらすぐ抱っこして、
機嫌が良いときにまたしてと、
ちょこちょこさせてました✨
お布団の上とか気持ちいいのか、
暫くうつ伏せになってくれてましたよ🙋

無理にしなくて大丈夫です!
いずれするようになります✡️
そんな保健師さんの言葉は、
忘れてしまいましょっ!
その子その子のタイミングが
ありますからね♥️

  • ままり

    ままり

    かなり年配の保健師さんでした😢

    たしかにお布団の上の方が長い時間うつ伏せしてくれてるような、、そんな気がしてきました!

    無理にしなくて大丈夫ですかね。なんだか保健師さんのインパクトが強すぎて不安になっちゃいました😢

    • 11月18日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    年配の保健師さんも、
    そんな言い方酷すぎます!
    今度相談するときは、
    その人以外でって、
    言わなきゃですね!😭😭

    無理にしなくていいんです😌
    お母さんと子供が、
    楽しく過ごせれば1番です♥️
    成長過程も十人十色✡️
    慌てなくてもいいんです!
    仰向けが嫌いな子、
    うつ伏せが嫌いな子、
    ズリバイせずにハイハイや
    つかまり立ちする子、
    ほんと様々ですよ☺️
    絶対にしなきゃぢゃないんです!

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    見逃していてお返事遅くなってすみません💦

    絶対にしなきゃじゃない
    って言葉に救われました😭
    我が子を試す目でみたり、嫌がってるのに無理強いすることにすごく抵抗があって、どんどん自分を追い詰めていたので、優しい言葉が聞けてほっとしました😢

    市の母子相談は日時が決まっていて、行ってみて保健師が誰にあたるかはその時々なんですよね😭💦次当たったらあまり相談せず出直したいと思います😔❗️

    • 11月19日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    大人も子供も一緒です!
    初めてチャレンジするのって、
    すごく勇気がいりますよね?
    したくないことをさせられたら、
    二度とやるもんかって、
    なっちゃいますよね😭😭
    だから無理しなくていいんです♥️

    大人になって、
    うつ伏せができない人って
    絶対いませんから!✨

    うつ伏せになりたいって、
    思うタイミングがきますよ!

    周りは周り!
    我が子の今の可愛い成長を
    ゆっくり見届けましょう😍

    嫌な保健師さんに当たったら、
    『相談事はないでーす』等
    言って切り抜けましょう☺️
    あたしは直接話すのが苦手なので、
    電話とかで相談してましたよ✡️

    • 11月19日
  • ままり

    ままり

    たしかに😭❗️初めてチャレンジするのは勇気が入りますね!ひとちぃーさんのように考えたら、無理したくない、させたくないって思いました😭❗️❗️

    そうですよね、絶対どこかのタイミングでなりますよね😢❗️どうしても支援センターなどで同じ月齢の子が動き回ってるのに対してまだ仰向けでおもちゃしゃぶってる我が子を比べてしまっていてちょっと億劫になってましたが、ゆっくり赤ちゃんでいてくれる息子も可愛くて可愛くて。。なのでゆっくりおおらかな気持ちで見守りたいなぁと思いました☺️

    電話相談なんかもあるんですね!一度調べてみたいと思います❤️

    • 11月19日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    絶対なりますから✡️
    大丈夫!心配いらないです♥️

    周りは周り!って
    思ってても比べちゃう時って
    ありますもんね💦💦

    娘も小柄で体重が増えず、
    あたしが悪いと何度も言われました💦
    でも娘は元気で活発だし、
    笑顔見せてくれるなら、
    娘のペースに合わせようて、
    思うようになりました✡️

    市の母子相談なら、
    そこにも電話があると思うので、
    そこ宛にかけてみると、
    いいかもしれないですね✨

    • 11月19日
嶋田

お母さんのせいって言うなんて、そんな保健師さんに当たったのが災難としかいいようがないと思います。ひどすぎます!!
成長には個人差ありますし、お座りが出来てるなら、やっぱりお子さんが単にうつ伏せが嫌いなだけで、めちゃくちゃ成長を心配するものでもないかと思いました。
泣かせてまでうつ伏せを練習させなくていいと思います。
寝返り飛ばして、立っちが出来るようになったりする子もいるらしいですし、個性の範囲かなと。
今までどおり見守ってあげてください😊

  • ままり

    ままり

    災難級ですか🥺❗️みなさんにそう言っていただいてホッとしてきました😢❤️

    寝返り飛ばして立つ話も今日されたような気がします。それがとてつもなく良くないことのようにお話しされたような😭お母さんのせい、という一言で他の話が抜けてしまいましたが、ズリバイやハイハイは絶対させなきゃ!みたいな感じでした。でも泣いてまでさせなくていいですかね。

    今思い出しましたが、産んですぐの母子訪問のときの保健師さんで、かなり母乳について力説され、完母にもってくように指導されたときと同じ方でした。。😅

    • 11月18日
M

その保健師さんひどすぎます( ; ; )
うつぶせ嫌いな子いますよー!うちの上の子がそうで、うつぶせにすると2.3分で機嫌悪くなって大変だったので、1日2.3回気が向いたらうつぶせにさせていました。
寝返りしたのは7ヶ月か8ヶ月ころでした。寝返りしだしてからは、勝手にうつぶせになって遊んだりズリバイやハイハイも人よりは遅めだけどちゃんとしましたよ(*´∪`)
下の子は3ヶ月には寝返りして、うつぶせて私と遊ぶのが好きみたいです♪
ほんと赤ちゃんそれぞれですよー!お母さんのせいじゃないです!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!皆さんに味方して頂けて、あっやはり酷い言い方されたんだなと思ってきました😔うつ伏せさせないでここまできた私が酷い方だと帰ってきてからずっとモヤモヤしちゃってました。

    寝返り、遅めだったんですね!私も寝返りさえすれば、自分でうつ伏せになれるし遊び方も変わるだろうなとあまり心配してなかったので、今日言われてとても悲しかったです。

    赤ちゃんそれぞれ、ですね!
    あまり比べないようにやっていきたいです。

    • 11月18日
さーーり

自分もあまりうつ伏せにしてこず昨日7か月に娘がなりました😥
自分の娘も寝返りまだです😥
でも、お座りはできます💦
でも、市の人に言ったら個人差あるから今からでも遅くないので足を左右にゆっくり動かしてあげたり寝返りの練習とかしてみてください!って言われました!😥
そんなひどいこという市の人もいるんですね‥
自分なら、反発しちゃいそうです💦

  • ままり

    ままり

    同じような方がいらっしゃって心強いです!
    さーーりさんの市の方のアドバイスの足を左右にゆっくり動かすというのは、うつ伏せの状態でということでしょうか?寝返りの練習ってどんなふうにやるんでしょう😔?よかったら教えてください。

    かなりおばあちゃん保健師さんでした。反発する前に不安だった心がさらに不安になり折れました😭でもここで皆さんに励まして頂いて少し落ち着いてきたところです。

    • 11月18日
  • さーーり

    さーーり


    仰向けの状態で、子供と遊びながら足を左右にむける?ってゆうんでしょうか?💦
    寝返りの練習は、体をどちらかの方向に向けながら少しずつ押してあげて寝返りさせるって感じですかね💦
    この時、手とかが変な方向向いてたりしてると怪我したりするので手とか見といた方がいいです😅
    すいません、口下手だし説明くそ下手くそなので…😅
    もし、分からなかったら検索したら出てくると思います!あと、YouTubeとかでもあると思いますよ!

    おばあちゃんだったんですね…市の人で年配の人見たことないかもしれないです…😅
    年配の人あるあるなんですかね…

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    いえいえ!ありがとうございます🥺❗️しかも分かりやすかったです❤️!YouTubeとかでも見てみます!

    • 11月19日
ままりも

私も同じようなことを言われました😢
お母さんのせいでこの子の成長をとめてるよ!とか言われて、びっくりしました💦

うちの子も腹這いにほとんどせずで過ごしてきたので、横向きはなるけど寝返りは‥でした💦うちもおすわりの方が先でした😅

ほんと傷つきますし、不安になりますよね〜こういう言い方されたら💦

月齢も近いですし、気持ちわかります😢

  • ままり

    ままり

    ほんとですか😭やはり成長を止めてるつてこと自体は本当なのかもしれないですね…😔反省です。

    ままりもさんも最近言われたのでしょうか?何か変えられたことはありますか?

    ほんと言い方ですよね😭初めての子で一生懸命やってきて不安も尽きず…でこの言葉。さすがに折れました😢腹ばいがそんなにも大切なんて母子手帳にも書いてないのにっ!てめっちゃ思いましたが、当たり前だったのかな、と。息子に申し訳なく思ってしまうほどです😢

    • 11月19日
  • ままりも

    ままりも

    ちょっと前に言われました😢
    おばあちゃん職員さんに言われたので、母子手帳書いてませんけど?と言いそうになりました💦

    私も初めての子で頑張ってきたところにそれだったのでしんどかったです💦
    医師の診察で問題ないことまで口出しもされたので、その人の発言は信用しないことにして、保育士さんに相談しながら成長を促しています😊
    一度他の方に相談するのもありかと思います。
    うちの子は、大丈夫!と様子を見てもらって、その一言もらってほっとしました😅

    • 11月19日
  • ままり

    ままり

    私もおばあちゃんでした😭
    ほんと、しんどいですよね😔

    他にもいろいろ言われたのですね…私も口数が少ないことをコミュニケーション不足だと断言されました。。めちゃくちゃ声かけしてますけど。。って悲しくなりました。我が子のことで、他にも色々不安が絶えずなので、あまり強い口調で言わないでほしかったです😭

    もう一度日を改めて行ってみたいと思いますが、市の母子相談の日って決められていて、その人がいつどのタイミングで誰にあたるかわからないんですよね😭😭

    • 11月19日
  • ままりも

    ままりも

    わかります💦
    不安にもなりますよね😅
    強い口調だし、昔の姑さんかよって言いたくなるようなねちっこいw言い方されました😅

    母子相談でなく、支援センターのようなところの保育士さんや保健師さんはどうでしょう??
    同じ人に当たってまた同じようなきつい言い方をされると嫌なので違う場所に行きました😊

    • 11月20日
ままり

私も上の子は、うつ伏せ大嫌いで全くさせてなかったので、毎日病んでました💧💧
このままじゃ一向に寝返りできないし、ハイハイなんて夢のまた夢って落ち込んでましたが、七ヶ月半のもう半ば諦めてたころ、寝返りができるようになりましたよ!

歩くのも普通だったし、やっぱり個人差なんだと思います😊
我が子が心配で気が気じゃないですよね💦

下の子は、5ヶ月で寝返りできましたが、上の子と同じくうつ伏せ好きじゃないみたいでずっとお座りしてます(笑)

ズリバイいつになったらするんだろう??と思いますがお兄ちゃんの件があるので、気長に見守ってますよ😊🙌

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!
    お兄ちゃんのときにそうだったのですね🥺
    私は病むほどではなく、どちらかというと大らかに見守っていたのですが、寝返りいつするんだー?くらいの気持ちで母子相談に行ったら、ママのせいだと言われ、そこから一気に病んでしまいました😔💦

    ちなみにお兄ちゃんはハイハイやズリバイはされましたか?

    妹ちゃんもお座りが好きなんですね❤️おすわりの姿もたまらなく可愛いですよね😄

    • 11月19日