※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃん
妊娠・出産

2人目出産する人で産後自分の家でお互いの親にきてもらうか旦那の実家にか自分の実家にかえるかどうやってきたか教えて下さい!

2人目出産する人で産後自分の家でお互いの親にきてもらうか旦那の実家にか自分の実家にかえるかどうやってきたか教えて下さい!

コメント

みぃ

今2人目出産して自分の実家に帰ってきてます!

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    やっぱり実家に旦那さんとみんなでお世話になるんですか?

    • 11月18日
  • みぃ

    みぃ

    私の実家まで3時間ちょっとかかるので子供と私だけ実家です😂

    • 11月18日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    子供さんは上の子も実家ですか?

    • 11月18日
  • みぃ

    みぃ

    そうです!!
    旦那は旦那の実家で過ごしてもらいます😂

    • 11月18日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ありがとうございます!

    • 11月18日
deleted user

私は自分の家に親がきてくれてました😊

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ありがとうございます!

    • 11月18日
◡̈

自分の家に母親だけ1ヶ月手伝いに来てもらいました!

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ありがとうございます!

    • 11月18日
deleted user

上の子の保育園があるので、私の入院中だけ実家に預けて、退院後はしばらく来てもらいます!

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ありがとうございます!

    • 11月18日
ネイルまま

遠方で義母と実父母の交代で手伝いにきてくれます🙂💕その後は旦那の育休があるのでしばらく心強いです💡💡

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そうですょね!
    ありがとうございます!

    • 11月18日
たた

旦那の実家に行く予定です🥰

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    ありがとうございます!

    • 11月18日
deleted user

2人目の時は上の子の保育園があったので里帰り等せずに、実母が保育園の迎えをしてくれていました!義母は何もしてくれてないです。

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    大変でしたね(><)
    ありがとうございます!

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私より親が大変ですよね(笑)今回も実母が来てくれるので申し訳ない限りです!

    • 11月18日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そうですょね……私も旦那の親はなんもしてくれなくてこっちばっかりやってるから旦那に愚痴りました

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一緒ですね(笑)旦那に愚痴っても何も変わらないです!!
    諦めてます(^^)
    あまり考えると胎教に良くないですしね!

    • 11月18日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    私も諦めてます笑
    旦那にいってもなにも変わらなかったです!
    双子出産頑張って下さい!
    ありがとうございます!

    • 11月18日