小1の息子の忘れ物の頻度の事で、なにかアドバイスおのがいします。ここ…
小1の息子の忘れ物の頻度の事で、なにかアドバイスおのがいします。
ここ数ヶ月前から
朝は靴下履きなさいて何度も言う度に、忘れてた❗️ってはくそぶりをするのに、はかずに靴を履いたり
ハンカチ忘れないようにって何度言っても忘れ
目の前に置き、そこに置いてるからって言ってるのに忘れ
ハンカチを事前にポケットにいれてても、そこから落ちて忘れ
私が用意するからいけないのかな?と思って、息子に用意させても忘れ
学校で使う学習ノートも、ページが無くなって初めて買わないと😳って言われるので、最近はノートを複数冊買いいきなり言われても対応できるようにしたり、どのくらいページ残ってるかこまめにチェック
児童デイに水筒や上履きを忘れたり
休み前の金曜日には
エプロン持ち帰らなくればいけないのに、それも学校に忘れ
忘れ物ないか学校やデイでも口頭で確認してるようなのですが、いちいち持ち物をいちいち一個一個チェックしてるわけではないので、本人の中では忘れ物してないつもりが、何かしら忘れてる事が目立つようになりました
何か忘れ物をすれば、先生に怒られる〜😥って本人にも焦りと言うか、自覚はあるみたい
朝からハンカチは?靴下は?って言うのがめんどくさくなって
あえて言わずにいた事もあったのですが
その度に息子の忘れ物を指摘する先生からの連絡メモ
特にまだ低学年の子だと、忘れ物ないように促したりするのは親の責任でもあると思うのですが
あまり親が忘れ物ないように目回ししすぎても、身辺自立した大人になれるのか?
だからと言って忘れ物多さに先生に怒られすぎて、学校嫌いになっても困る😰
皆さんはどの程度、お子さんの持ち物忘れ物にがないよう関与してますか?
忘れ物ないように、自分の子はこの対策でうまくいったよ😊なんて経験のある方、ぜひ教えてください
- 結絆(8歳, 12歳)
コメント