

mini
あっち行こーは2語文ですね😊ママー、間が空いて 怖いは単語の羅列かと思います😄ママが怖い訳では無いので。おばけ、怖い。とかなら2語文です🙂

かな
2歳7か月の男の子ならよくあると思います。
ちなみに私にも二人男の子がいますが、長男が二語文?喋り出したのは記憶の限りだと3歳前でした!2歳半だとやっと単語が増えてきたレベルでした。
言葉って周りと比べやすいし、下手したら1学年下の子の方が喋ったりするから、悩みますよね、、、。
今2歳になったばかりの次男がいますが、まだパから始まる単語しか言いませんw パパ ハッパ バス パ!バ!、、みたいなwあとアンパンマン くらい、、
気にしてないと言ったら嘘になりますが、意思疎通もできてるし、目線も合いますし、語りかけもしてますし、、あとは本人の成長の個人差だと考えるようにしてます
コメント