※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘が寝るときの服装に悩んでいます。布団を着たがらず、寒さを感じるようです。何か対策はありますか?

夜寝るとき、どんな服で寝かせてますか?
2歳の娘は、ユニクロの綿の下着+キルトパジャマで寝ています。室温は暖房なしで16〜18度くらいです。
大人は布団をきてちょうど良いくらいなのですが、娘は布団を着たがりません。
布団なしだと肌寒く、朝起きると手足や身体が冷たいので着せた方が良いと感じるのですが…寝ていても布団かけると起きたり、寝たまま脱ぎ出したりします。暑いから?布団が鬱陶しいから?
フリースのスリーパーを着せてみたのですが、それも嫌がって脱ぎたがるので、結局布団なしパジャマのみになってしまいます。
何か対策はないでしょうか…?

コメント

ぺー子

フリースのロングスリーパーきさせています。
やはり子供は布団はいでしまうので夜間心配ですよね😢

2歳になられるということで、娘さんの好きなキャラクターのスリーパーをいっしょに買いに行くのはどうでしょうか?
我が家はその方法で、今では寝るときに自分でそのスリーパーを持ってきて着ようとします🤩

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    アンパンマン好きなので、アンパンマンのスリーパーを買いました✨でも、寝る前までは喜んで着るのですが…なぜか布団に入ってウトウトしかけると「これ嫌!脱ぐ!」と大騒ぎするんです😱
    ロングのスリーパーを着てくれると着る毛布みたいで良いですよね〜😭

    • 11月18日
mini

夜子供が寝てからスリーパー着させていますよ😊

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます😊
    寝てから着せたら気付かず朝まで着てくれますかね🤭✨
    今夜やってみます!

    • 11月18日
  • mini

    mini

    寝入る時に熱くなるみたいで嫌がる時ありますよ😊眠ってから着させていますが、朝になるとすぐ脱がれます😂

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    朝脱ぐんですね😂うちも脱ぎそうです(笑)夜中起き出して脱がないことを願います…(笑)

    • 11月18日