※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぺ
妊娠・出産

36週5日目の妊婦が破水したらどうしたらいいか不安。一人目は陣痛からの出産だったが、破水での出産に不安。破水後はナプキンを使い、病院に急行する方法が知りたい。旦那がいない時の対処法も心配。

二人目妊娠中の36週5日目ですが
破水したらどうしよう、といつ不安が
増えつつあります😂

一人目は
38週の何日か忘れましたが
前駆陣痛からの陣痛で
旦那が夜勤の仕事前で家にいたので
一緒に陣痛タクシーを呼び、病院に行き
無事出産でした。

破水して病院!というお産ではなかったので
破水したら一人で慌てそうで怖いです😂

もし破水してしまったら
お風呂は入らずに
ナプキンなどをおまたに当てて
病院に急いで行ったら大丈夫なんでしょうか?😂
破水してからのことが無知すぎてわかりません😂

旦那がいるときなら安心なのですが、
2歳の子供もいるので
落ち着いて病院に行けるか心配です( ;´Д`)

コメント

ぱんまん

1人目が破水からでした🤣
しかもチョロチョロとかじゃなくバッシャバシャ!笑
私の場合トイレに腰掛けた瞬間にバシャッと音がしてキターと思いました😅💦
ナプキンなんて意味ないのでタオルを畳んで股に挟んで、助産師さんに電話で全部出ちゃうとダメだから、ずーっと横になって病院まできてと言われて、2階にいたので仕方なく自分でおりて車に乗ってからはずーっと横になって病院に行きましたよ!
お風呂は絶対ダメなので、とりあえず破水かなと思ったら病院に電話して指示をもらって、高位破水でない場合は、横になってできるだけ、羊水でないようにですかね!

  • ゆっぺ

    ゆっぺ

    ひえええええ!
    バシャッと出たんですか😂
    いきなり破水はびっくりですね😂

    たくさん出ないように
    横になるなんて、全然知りませんでした😂

    それに破水でも色々種類あるんですね😳
    もし、破水なったら慌てず
    バスタオル挟んで病院に連絡します笑

    ありがとうございます😊

    • 11月18日
ゆか

1人目の時は破水からでした👌💓
お昼ご飯を食べてたらチョロチョロぽたぽたと水が…笑
尿漏れ!?とか思いつつトイレに行っても止められないし止まらないし破水だーと思って旦那に電話しました👌
最初は全然量も酷くなくてナプキンして車にバスタオル引いて病院に向かいました✌️
陣痛が来はじめたのが夜中だったのでそれまでは病院でオムツ生活してました😅

  • ゆか

    ゆか

    破水してからもポタポタ床に漏れたのとかふいたり入院準備を玄関まで出したりと何故か無駄に冷静でした😅

    病院に電話してなるべくというかすぐ早く向かえば👌👌

    • 11月18日
  • ゆっぺ

    ゆっぺ

    破水の量も人それぞれなんですね😂
    破水になった時は
    病院に電話して早く向かうようにします(^^)

    ありがとうございます😊

    • 11月18日
れんれん

一人目破水からで寝てたらパン!と音がして、起きたらバシャーと出ました😅
お風呂など入らず、バスタオル巻いてタクシーで行きました😂
私は次の日まで陣痛来ませんでしたが、感染症なども怖いのでなるべく早く病院にいったらいいかと思います😊
病院までは止まってましたが、着いた瞬間ドバドバ出てきて床を濡らしながら入りました(笑)

普通に旦那のご飯炊いたり、濡れた場所片付ける余裕はありました!

  • ゆっぺ

    ゆっぺ

    寝てる時に破水はびっくりですね😳

    破水した後にすぐ
    陣痛が来るわけでもないんですね!
    皆さんの回答のおかげで
    破水した時合わせてずに
    落ち着けそうです😂

    ありがとうございます😊

    • 11月18日