
産後、お股の見た目が気になり病院受診を迷っています。出産時に形が変わって1cmのピンクのものが出てきたが、婦人科行くべきか、保険で治療できるか不安です。
産後にお股の見た目が気になって病院を受診された方いますか?お恥ずかしながら、出産してしばらくは気にならなかったのですが時間が経って傷の周りを触ってみると膣から1cmくらいのピンクのものが出てきていました。子宮脱かと思いましたが挟まった感じや他に当てはまる症状がないので、会陰切開をして縫った時に形が変わってできたものな気がします。婦人科行きたいのですがそれってどうしようもないのかなーとか考えてしまってなかなか行けてません💦もし治療(切開とか)になったら保険治療でやってもらえるのでしょうか?
- はじめのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

アリス
早くいった方がいいと思いますよ。保険は症状と加入してる保険内容によるんではないでしょうか。
私の知り合いは子宮脱で、体操をして治してました。

ねこ
私はそれで産婦人科いきました!
縫ったときに形が変わってしまったようです。(>_<)
-
はじめのママリ🔰
ありがとうございます!
どういう処置をしましたか?差し支えなければ教えてください💦- 11月18日
-
ねこ
治せるっちゃ治せるけど、、って言われてなにもしてません⤵️痛くはないので、、
- 11月18日
はじめのママリ🔰
ありがとうございます!