
コメント

れい🔰
慣れればそんなに大変ではなかったですよ~
たくさんうんちした時は、諦めて捨てることもありましたが(笑)

ゆう
実際に通っているわけではないのですが、見学行った中で布オムツの所ありました。
そこは、園にいる時だけ布オムツで、洗濯は業者に依頼しているといってました!
なので、家庭への負担はないです(クリーニング代は必要ですが)
保育園に通うのは、両親共働きで時間ない方が多いと思いますが、自宅で洗濯なんですか😱
-
kim
自宅で洗濯の園と業者が洗ってくれる園があります。けど洗ってあるとはいえ他人の子供と共有するってのがなんか気持ち悪く感じそれなら自宅で洗濯する方の園のほうがいいのかなと思ってます😭
- 11月17日

ろく
今下の子が保育園で布オムツです❗️
すぐ慣れたので、苦痛じゃないです😊
一回で2枚使い、帰る時などは紙おむつに変えてくれてます❗️
1日8〜10枚ぐらい洗っています😚
朝布オムツにした後にウンチをされるとバタバタしちゃうのが大変なぐらいです😂💦
kim
そうですよね😣
1日何枚くらい洗ってましたか?
れい🔰
成型2枚重ねて1セットにしていて、
10セット持って行ってました。
1日でだいたい8~5セットぐらい使ってたように思います。