
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
大丈夫ですか?
すこしの間でも子供さんをみてくれる人はいますか?
気持ちわかりますよ。少しでいいから1人の時間がほしい。私も何度もありました

ままん
私もです😭
毎日毎日よく泣く子で、全然離れられません。
家事もままなりません。
家が汚いのもストレスです。
夫は別部屋で毎日子供の泣き声が届かないのでぐっすり眠っています。
母親も手に負えないと言い、預けられません。それどころかトイレの間も預けられません。
世の中には2ヶ月から夜ぐっすり眠る子もいるそうで、どうなってるのか?と思う日々です😭
-
はる
わかります😭昨夜も1時間や2時間おきに起き、3時に覚醒して今に至ります。
家が汚いのストレスですよね、でも掃除する余裕もない…頭が痛くなります- 11月18日
-
ままん
お返事遅くなってしまいすみません😢
我が子もちょこちょこ起きて夜中に1時間ほど起きて騒ぐ事もあり、ご近所が気になり、時々キレそうになってしまいます。
本人は寝ぼけている様子で目を瞑ったままでワーワー叫くので起こそうと頭を揺らしてしまい、後になってから揺さぶられ症候群のことが気になり、なんてことしてしまったんだと夜中に一人で泣きました。
子供はもちろん可愛いですが、辛いこともありますよね。
同じような方がいると救われます😭- 11月18日
-
はる
こちらこそお返事遅くなって申し訳ありません。
わたしすでにキレちゃう時あります😭いい加減にして!ってなりますよね…
わたしも本当にお話できてよかったです。話すだけで少し心が軽くなったりしますよね😢✨- 11月19日
-
ままん
こちらこそです。
ありがとうございます😢- 11月19日
はる
愚痴を読んでいただいてすみません💦
人見知りと後追いで、今の状態じゃ預かれないと母にも言われ旦那もギャン泣きの息子にイライラしているので頼めなくて…
夜、いびきをかいて寝る旦那を殴りたくなるのを抑え
息子の寝顔を見て泣く日々に疲れてしまいました。
いつか終わるものだとわかっているのに頑張れない自分にも腹が立ちます