
パパッと掃除するアイデアを教えてください!今まで掃除は週末にまとめて…
パパッと掃除するアイデアを教えてください!
今まで掃除は週末にまとめてやっていました。
ただ、子供が生まれてからはそんなまとめて時間もとれないので、できるだけ毎日こまめに掃除しないとなーと思っているのですが…ちょっとだけパパッとやる、というのが下手で💦
やらなきゃと思ってるうちに一日が終わります😭
みなさんどんな工夫をしているのか教えてください!
ちなみに今考えているのは…
今日はここだけやる!と場所を決める
各部屋にダスターを置いておく
ゴミ箱を置く場所を増やす
です。
こんなことやってるよ!でも、こんなグッズ便利だよ!でも、なんでも教えてください✨
- tamayang(5歳7ヶ月)
コメント

きき
掃除機をコードレスのスティックタイプに替えました。
それだけでもうかなり楽で、毎日こまめに掃除機してます😌

退会ユーザー
ゴミ箱はハイハイするようになると、ひっくり返したりゴミをあさったりするのであまりオススメしません😅
掃除機は毎日かけます。
流し台やキッチンには常にそこを洗う用のスポンジなどを置いてます。汚れたらすぐゴシゴシします。
あと古着を切って使い捨て雑巾に。
ちょっとした汚れなどはそれを水で濡らしたり、アルコールスプレーをかけてささっと拭くようにしてます。使ったらポイ。
あとクイックルワイパーハンディやコロコロは常に手に取りやすいところにぶら下げてます。ハンディタイプの掃除機があると座ったままでもゴミ見つけたら吸う動作出来るので楽です。音が煩いのですが💦
-
tamayang
ありがとうございます😊
ハイハイのことは考えてませんでしたー💦
やめときます💦
掃除できるものを手の届く場所に置いておくのは大事ですね!
使い捨て雑巾のアイデアもありがとうございます✨- 11月17日

さくらママ
洗濯する前のタオル(キッチンやトイレなどの)で、棚の上や階段の手すり、椅子の埃がたまりやすいところなどをサーっと拭いてます。
後は通常通り洗濯機に入れるだけでいいし、毎日こまめに掃除できるので習慣にしてます😊
-
tamayang
ありがとうございます😊
なるほど!洗う前のタオルで掃除ならできそうです!
やってみます!- 11月17日

はるたか
私も掃除機をコードレスに変えました(^_^)!
めっちゃ楽で毎日離乳食の後には必ずかけます^_^
-
tamayang
ありがとうございます😊
コードレス掃除機ほんとによさそうですね!
長く使えるもの探してみます!- 11月17日

おるたな
スーパーめんどくさがりの私ですが…
ダイソンの掃除機を買ってもらったら、ほぼ毎日こまめに掃除をするようになりました(^^)
ちょっといいお値段するので、なんだか使わなきゃ!という気持ちになっちゃいます(笑)
ゴミ箱は子供が産まれてからは逆に減らしました😌リビングには置いてません。
-
tamayang
ありがとうございます😊
ダイソンの掃除機!お高いイメージです!やっぱり使い勝手いいんですかね!
ゴミ箱は他の方からも指摘があったので増やすのはやめます💦
聞いてよかったですー💦- 11月17日
tamayang
ありがとうございます😊
クイックルワイパーでいいかなーと思ってたのですが、スティックタイプの掃除機、便利そう…探してみます!✨