
コメント

ママリ
4年前ですが、伊勢の日赤で出産しました。普通分娩です。
私は個室の一万円はもったいないと思ったので大部屋を希望しました。
結果、同じ時期に出産した人や入院の人はおらず、5日間大部屋を貸し切り状態でした😓皆さん個室を希望されるのかなと思いました。
私が持病を持っているため
出産時に小児科の先生がそばで待機、すぐに子どものフォローをしてくれました😊安心、安全面を考えたら日赤はやはり良いですが
プラス10万円かかりました😵
個室を我慢して良かったです😅
ママリ
4年前ですが、伊勢の日赤で出産しました。普通分娩です。
私は個室の一万円はもったいないと思ったので大部屋を希望しました。
結果、同じ時期に出産した人や入院の人はおらず、5日間大部屋を貸し切り状態でした😓皆さん個室を希望されるのかなと思いました。
私が持病を持っているため
出産時に小児科の先生がそばで待機、すぐに子どものフォローをしてくれました😊安心、安全面を考えたら日赤はやはり良いですが
プラス10万円かかりました😵
個室を我慢して良かったです😅
「母子同室」に関する質問
37週までに、あと3日足りず、36週4日で2599gの 元気な男の子を出産しました。 今は、GCUで保育器に入っています。 早産児になるので、入って、一つ一つ様子を見ているようです。 退院までに、一緒に母子同室ができた…
今年沖縄協同病院、南部医療センターの産婦人科通ってる方、沖縄協同病院、南部医療センターどちらかで出産された方いますか? Q: 4Dの機械はありますか? Q:産後は母子同室と聞きましたが、お風呂の時以外は常に一緒で…
皆さんならどっちの産院を選びますか? 【A】 個人産院 出産費用は普通分娩で手出し5万ほど ご飯は美味しいらしい この冬に新築移転予定 個室・母子同室 【B】 県立の総合病院 出産費用は一時金でお釣りあり ただし時間…
妊娠・出産人気の質問ランキング
り
お返事遅くなりました🙏💦
大部屋選んでもプラス10万なんですね😱
私も人がいなさそうだったら
大部屋にしようといます!
さすがに人おったら個室にしないと迷惑かかりますが💦
回答ありがとうございました!