
産婦人科で中期のスクリーニング検査や胎児の体重測定がないことに疑問を持っています。他の病院では行っているのか不安に感じています。皆さんの経験を聞きたいです。
よく分からないのでお聞きしたいのですが
私の通っている産婦人科では、中期のスクリーニング検査がありません。
そして毎回のエコーも、胎児の体重なども測って貰えません>< 測るのはFLとBPDのみです。ちなみに現在は22週です!
他の方の書き込みやネットなどを見ていると
スクリーニング検査もあるし、胎児の体重なども測ってもらえてるようで👶
そこで先日の検診の際に先生に
中期のスクリーニングはないのですか?と
質問したら、『総合病院とか大きなところならするだろうけど、普通の個人の産婦人科はわざわざしないよ』と言われました😓💦
実際そんなものなんでしょうか?🤰💦
皆さんの通っている産婦人科はいかがですか??
お聞かせください><
- ユニコーン𓃗ຼ✩.*˚(4歳11ヶ月)
コメント

▶6人の怪獣
スクリーニング検査は1回もやったことありません🤔
エコーでは、頭、胸?、足を測りそこから推定体重だしてましたよ😃

退会ユーザー
私は1度もなかったです💦
出産後初めて知りました😂
-
ユニコーン𓃗ຼ✩.*˚
そうなんですね‼️🤰👶 私も全く知らなくて、ネットを見てたら皆さん結構スクリーニング検査の日でした!と書いてあったので気になりました😮💦
- 11月18日

にこ
中期と後期に受けましたよ😊
実費じゃなく、補助券だけで見てもらえました!
新しい病院だからかなぁ🤔
30分くらいかけてじっくりエコーして貰えました😁
体重も3d、4dも毎回やってもらいました!
-
ユニコーン𓃗ຼ✩.*˚
補助券だけで✨羨ましい産院ですね🙈👶🌼✨やはり産院で違うようですね🤔🤰
- 11月18日

りんご
受けてないです!
あれは希望とかさて実費でするものだと思ってました💦
-
ユニコーン𓃗ຼ✩.*˚
実費がやはり一番多いのでしょうか🤔🌼何にも知らず>< あとは産院で違うようですね🤓!
- 11月18日

退会ユーザー
私の通ってる病院は個人病院です。
体重は毎回母子手帳に書く欄がありそこに書いてくれています。
中期、後期と実費でスクリーニング検査があります。
実費ですが分娩予定だと受けなければなりません。
-
あっこ
個人のクリニックに検診に行っていましたが、提携している総合病院で中期にスクリーニング受けました。
妊婦検診の補助券とは別の、超音波検査の補助券を使えました。
里帰り出産で35週からは地元の個人病院でしたが、ここが一番充実していて毎回エコーもしっかり見てくれて4Dも有りでした。
病院によって設備に差があるのに、なかなかHPとかだけじゃわからないですよね💦- 11月17日
-
ユニコーン𓃗ຼ✩.*˚
本当に産院によってスタイルが違うようですね><💦 何も知らなかったのでとても参考になります🤔🌼✨補助券使えるのは有難いですね👐✨✨
- 11月18日
-
あっこ
投稿する場所間違えていました💦
あんちゅさん、みっちょさん、すみませんでした💦- 11月18日

ママリ
個人病院ですが、中期と後期にスクリーニング検査あります‼️
実費などではなく妊婦検診に自動的に入ってます🙆♀️
ただ周りの友達なども無いか実費で申し込んで受ける人が多いような気がします💦
推定体重は20週から毎回測ってもらえます‼️
-
ユニコーン𓃗ຼ✩.*˚
やはり産院によってスタイルが違うようですね🤔🌼 とても参考になります🤗✨
- 11月18日
ユニコーン𓃗ຼ✩.*˚
産院によっても違うのですね😮🌼体重割り出してもらえて羨ましいです>< 私のところは一切してもらえず😱