※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaaam
妊娠・出産

おりもの検査でGBS感染症と言われ、お産時に点滴が必要です。同じ症状の方の経験はありますか?

今日おりもの検査でGBS感染症とゆわれました
お産時に点滴をしながらお産することになりました
気にすることはないと言われましたが同じような症状が出た人はいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

わたしもでした!点滴して出産しましたよー
同じく気にすることないと言われて気にしてませんでした!
今でも子どもも何の問題もないです(´▽`)

チビマム

私もGBSがあり、出産時に抗生剤を点滴しながら出産しました。
私は破水からでしたが、病院についてすぐ点滴をし、数時間おきに出産が終わるまでしてました。
点滴をしないと赤ちゃんに感染してしまうそうです。
その後特に問題なく育ってます♪

なりぽんぬ

大人が持っている分には全く問題がなく2.3割の人が持っているものです。ただ抵抗力の弱い赤ちゃんが感染すると良くない病気です。

なので、妊婦健診で皆検査し、陽性の場合は先にお母さんに抗生剤を打って赤ちゃんを守ります(^^)


私は検査で陰性だったのにも関わらず、何故か息子がGBSにかかり救急車で運ばれて2週間入院しました(笑)


通常は子供が産道を通る時にお母さんから感染する為、お産の時に抗生剤の点滴を打つのだと思います(^^)

大丈夫、心配ないですよ〜、検査で分かって良かったですね(*^o^*)

HRK

私も出産のとき点滴しながら
挑みました!!

点滴しながら出産したら
大丈夫と言われてあまり
気にしてませんでした( ^ω^ )
無事に赤ちゃんも生まれて
元気元気♡

促進剤も打ってたので
点滴だらけでした(笑)

OT.IC♡mama

上の子の時に点滴しながら出産
しました\( ˆoˆ )/高位破水して
3日陣痛来なかったので促進剤
やったので病院行った時から
出産まで3日間点滴だらけで
腕に青い痣が出来てました。笑
娘は何もなく元気でした(^^)

moriママ

私は中期の検査で陽性、後期の検査で陰性でしたー!
念のため点滴をしながらの出産でしたが、特に何事もなく無事に育っています( 〃▽〃)
出産頑張って下さいね✨